Page 901 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼イラクについては それで、結局 04/4/21(水) 0:39 ┣Re:イラクについては たま 04/4/21(水) 8:21 ┃ ┗Re:イラクについては 矛盾しませんか? 04/4/21(水) 10:07 ┃ ┗Re:イラクについては 受験に関して 04/4/21(水) 10:20 ┣Re:イラクについては siminn 04/4/21(水) 9:54 ┣Re:イラクについては 市民 04/4/21(水) 9:59 ┣Re:イラクについては しかしながら 04/4/21(水) 14:25 ┃ ┗Re:イラクについては 同感です 04/4/21(水) 14:37 ┃ ┗Re:イラクについては それで、結局 04/4/21(水) 21:11 ┣Re:イラクについては ねら〜ママ 04/4/21(水) 19:15 ┗Re:イラクについては 関心があります 04/4/21(水) 21:55 ─────────────────────────────────────── ■題名 : イラクについては ■名前 : それで、結局 ■日付 : 04/4/21(水) 0:39 -------------------------------------------------------------------------
受験生にどう教えたら(どう話し合ったら) 一番いいんでしょう?? |
▼それで、結局さん: >受験生にどう教えたら(どう話し合ったら) >一番いいんでしょう?? それぞれのご家庭の考え方を しっかり伝えればいいのではないでしょうか? この問題は、いろいろな見方もありますし この掲示板で長々と論じ合うのは趣旨が違う気がします。 きりがないんじゃないですかね。 一連のレスをみていると 集団ヒステリーを感じさせる書き込みもあり いい感じがしませんでした。 |
▼たまさん: >この問題は、いろいろな見方もありますし >この掲示板で長々と論じ合うのは趣旨が違う気がします。 >きりがないんじゃないですかね。 >一連のレスをみていると >集団ヒステリーを感じさせる書き込みもあり >いい感じがしませんでした。 同感です。 ただ、親の思想と学校や塾で習ってくることに矛盾がある場合、 皆さんはどうしているのかと気になります。 例えば、改憲論者の子どもが塾で憲法前文を丸暗記させられるときに 親が改憲論をぶち上げては、子どものやる気はうせますよね。 親の考えは言わないのかな、それとも「合格するために嫌でもやるのだ」 と教えるのかしら。 現代史でも、事実だとか捏造だとか意見の分かれるテーマはありますよね。 学校や塾では何らかの基準があって教えているのでしょうが親の考えは さまざまですから、その考えに納得できない親御さんは辛いでしょうね。 |
▼矛盾しませんか?さん: >▼たまさん: > >>この問題は、いろいろな見方もありますし >>この掲示板で長々と論じ合うのは趣旨が違う気がします。 >>きりがないんじゃないですかね。 >>一連のレスをみていると >>集団ヒステリーを感じさせる書き込みもあり >>いい感じがしませんでした。 > >同感です。 >ただ、親の思想と学校や塾で習ってくることに矛盾がある場合、 >皆さんはどうしているのかと気になります。 >例えば、改憲論者の子どもが塾で憲法前文を丸暗記させられるときに >親が改憲論をぶち上げては、子どものやる気はうせますよね。 >親の考えは言わないのかな、それとも「合格するために嫌でもやるのだ」 >と教えるのかしら。 >現代史でも、事実だとか捏造だとか意見の分かれるテーマはありますよね。 >学校や塾では何らかの基準があって教えているのでしょうが親の考えは >さまざまですから、その考えに納得できない親御さんは辛いでしょうね。 中学受験そのものが多くの親御さんにとって矛盾だらけでしょう。 教科書の内容、今の教育制度、そしてマスコミの対応。 子育てとはそういうものです。 親は反対意見を論ずることができても 子供にはベースとなる社会通念がないのですから たとえ改憲論者の子供であっても 現憲法は知らなくては話にならないし・・・ 子供を本意ではない社会に迎合させながら 各家庭の方針をつらぬいていく それが子育てではないですか。 |
▼それで、結局さん: >受験生にどう教えたら(どう話し合ったら) >一番いいんでしょう?? |
ジャーナリストの、渡辺さんいわく、謝罪について・・・<論外でしょ> これ、どう思われます? 賛成派?反対派? ボランティアとジャーナリストと立場では、世間一般的に見方がちがうでしょうか? 彼らの言っていることは正しいのでしょうか? |
このような、個々人の人生観の根幹に関わる重要な問題を「受験に有利になるためにはどう教えたらいいのか」等と考えること自体、何だか本末転倒な気がしますが…。やや唖然としました。 |
▼しかしながらさん: >このような、個々人の人生観の根幹に関わる重要な問題を「受験に有利になるためにはどう教えたらいいのか」等と考えること自体、何だか本末転倒な気がしますが…。やや唖然としました。 下の方で、イラクに関してのスレがありますが、とにかく家も一応受験生がおりますが、この拘束事件が起きた時、子供と「一日も早く開放されるといいね・・」などと話していましたが、「受験に出るかしら?」等のレスには私も唖然としました・・・。 受験生、また受験生を持つ親としては、”受験生”である前に、人間らしい感情は持ちたいですね。 |
▼同感ですさん: >▼しかしながらさん: >>このような、個々人の人生観の根幹に関わる重要な問題を えっ…まぁ、そうですね 我が家はふうふで意見が微妙に違い 子どもは両方から意見を聞くのですが、それぞれで いろいろ答えていて、子どもはどう受け取っているのか…と 気になったものですから。 これをきっかけに、世の中のことに広く興味を持ってくれれば いいと思います。受験勉強があるために、親子の話題も 深まりましたよ。 両親で一本化できないですが、親の思うことを伝えてみます。 |
▼それで、結局さん: >受験生にどう教えたら(どう話し合ったら) >一番いいんでしょう?? こんな感じの事を教えるのはどうでしょう?? ↓ http://www004.upp.so-net.ne.jp/kuhiwo/index.html |
我が家では、下のスレは有意義でした。 きっかけは夫の発言でしたので、 夫への尊敬が高まり 家族で社会への価値観を語る(子供も含め) いい機会になりました。 変な言い方ですが 今回の事件は我が家にとっては いい教材でした。 受験だけを考えていっているわけではないですが、 受験を考えていなければ ここまで子供と話せなかったかもしれません。 それだけ未熟な親ですが これからも受験を通して 子供といろいろなことを学んでいきたいと思います。 ここの掲示板でも勉強させていただきたいと思います。 みなさん意識が高いですから。 |