過去ログ

                                Page     904
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼親子関係悪化です。  毎日うんざり・・・・ 04/4/23(金) 1:34
   ┣Re:親子関係悪化です。  ガミガミママ 04/4/23(金) 7:25
   ┣Re:親子関係悪化です。  のび子の母 04/4/23(金) 8:41
   ┃  ┗Re:親子関係悪化です。  えるも 04/4/23(金) 8:58
   ┃     ┣Re:親子関係悪化です。  今度は下の子 04/4/23(金) 9:32
   ┃     ┃  ┗Re:親子関係悪化です。  こんな場合は? 04/4/23(金) 10:14
   ┃     ┃     ┣Re:親子関係悪化です。  大丈夫。 04/4/23(金) 11:00
   ┃     ┃     ┃  ┣Re:親子関係悪化です。  大丈夫。 04/4/23(金) 11:12
   ┃     ┃     ┃  ┃  ┗Re:親子関係悪化です。  新参者 04/4/23(金) 11:55
   ┃     ┃     ┃  ┗Re:親子関係悪化です。  のほほん 04/4/23(金) 15:06
   ┃     ┃     ┗Re:親子関係悪化です。  風来坊 04/4/23(金) 16:42
   ┃     ┃        ┗Re:親子関係悪化です。  こんな場合は? 04/4/24(土) 13:04
   ┃     ┗Re:親子関係悪化です。  のび子の母 04/4/23(金) 13:48
   ┃        ┗Re:親子関係悪化です。  えるも 04/4/23(金) 19:26
   ┣Re:親子関係悪化です。  たくや 04/4/23(金) 14:35
   ┗Re:親子関係悪化です。  誰のため? 04/4/23(金) 17:16
      ┗Re:親子関係悪化です。  ストレス 04/4/23(金) 19:18
         ┗Re:親子関係悪化です。  中学高校生2児の母 04/4/23(金) 21:34
            ┣Re:親子関係悪化です。  ストレス 04/4/24(土) 9:09
            ┗Re:親子関係悪化です。  そうですよね 04/4/24(土) 9:25
               ┗Re:親子関係悪化です。  のび子の母 04/4/24(土) 22:19

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 親子関係悪化です。
 ■名前 : 毎日うんざり・・・・
 ■日付 : 04/4/23(金) 1:34
 -------------------------------------------------------------------------
   5年生の男子の母です・・・・小四から集団受験塾に入れて学年が変わるのを機に個人指導の塾に変えました。集団塾の時は毎月のテストの結果に罵声をあびせ、人格まで否定してしまうほど親の私がエスカレートしてしまい怒りまくってしまいました。そうでなくとも幼い息子で人を押しのけられず、全くと言って良いほど競争心ゼロのこどもです。
どうしたら伸ばしてやれるか不安です。まずは親が変わらなくては、とわかっているのですが、受験経験のある先輩ママに先日「受験は親子関係悪くさせるわよ・・・・」と言われました。親子で毎日ウンザリです。個人指導に変えたら、親が家で勉強を見てやったり教えてやったりしない方が良いのでしょうか?皆様お話聞かせてください。宜しくお願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:親子関係悪化です。  ■名前 : ガミガミママ  ■日付 : 04/4/23(金) 7:25  -------------------------------------------------------------------------
   愚息はこの4月から中2になりました。
まるで2年前の我が家のような・・・とっても気持ちがわかりますが、結論から申し上げますと、悲しいことに親がいくらがんばってもあまり効果なかったような気がします。
うちも全くのマイペースな子で、親子関係最悪どころか、家庭崩壊しちゃうんじゃないかという状況でした。
それでも何とか力になれば・・と思っちゃうのが母なんですよねー。
塾を変えたのは正解だと思いますよ!私もとことん面倒みてくれる小規模塾に6年から変えました。
母の役割は、塾からだされた課題にきちんと取組んでいるかを確認するくらいでいいのではないでしょうか。そして気になることは塾の先生に相談して、本人に先生から働きかけてもらうのがベストだとおもいます。
がんばってくださいね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:親子関係悪化です。  ■名前 : のび子の母  ■日付 : 04/4/23(金) 8:41  -------------------------------------------------------------------------
   自分自身の中学体験と上の子(中2)の子の体験をとおして気をつけていた事をお話しします。

1。テストの結果を絶対怒らない。
悪かったら、残念がって次をはげます。少しでも良かったら、また、前と進歩が感じられたら、褒める。
普段の小テストは、小言と程度に停めましょう。

2。勉強は、基本的には教えない。
分からない事は塾に、それでも、子供が聞いてきたら、教えますが教え過ぎないこと。
また、暗記ものはクイズ等で楽しくするのは吉。

3。生活習慣に関しては、譲らずしっかり叱る。(褒める事も忘れずに)
王女様王子様にしない事。(これで息子はかな〜り叱られています)

4。勉強しろ、といわず、具体的に「宿題は何時やるの?」と子供に判断させる。

以上かな。
私自身の受験体験も親がこんな感じでしたので、あまりストレス感じなく出来ました。
だから、子供にも、いいかな、と思って実践しています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:親子関係悪化です。  ■名前 : えるも  ■日付 : 04/4/23(金) 8:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼のび子の母さん:
>4。勉強しろ、といわず、具体的に「宿題は何時やるの?」と子供に判断させる。


我が家も、親子関係崩壊です。
テスト結果などについては、親の私が『悪くても次に頑張ろう』と言う気持ちにしかならず、叱ったことはないのですが、その後の『悪かったから勉強しよう』と言う気持ちに子供がならないことに腹が立ちます。

時間が足りないのだから(10時過ぎて勉強してても頭に入らない)帰宅後すぐに宿題しなさい、と言っても『う〜ん、わかってる』と言いながら、寝転がってテレビを見ている。
あれやこれや・・・不満だらけです。

勉強しろではなく、『何時にやるの?』方式。
今日からやってみます。
そう言えば、下の子には親も冷静で、お風呂掃除をやらせているんですが、そのこにはいつも『お風呂掃除終わっていないよ。何時にやるの?』と、声をかけています。
親子関係はスムーズだわ。
受験生にも親の冷静さが必要なんですよね〜
わかっているものの・・・
頑張りましょう!!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:親子関係悪化です。  ■名前 : 今度は下の子  ■日付 : 04/4/23(金) 9:32  -------------------------------------------------------------------------
   小学校の先生が言っていたのは
「今日の予定は?」
と聞く、という方法です。
何時から何時まで遊んで、お風呂に入って、と子供に予定を立てさせるそうです。
まあ、なかなか上手くは行きませんけど、自覚させるって意味ではいいと思います。

それと、お母さんがいくら怒っても成績は上がりません。これだけは間違いない!
私もあのエネルギーをもっと上手く使えばよかったとつくづく思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:親子関係悪化です。  ■名前 : こんな場合は?  ■日付 : 04/4/23(金) 10:14  -------------------------------------------------------------------------
   自分で予定をたてて勉強させると、ものすごーく楽な予定を立てたり、
自分の実力をはるかに超えた問題集をやっていたり、とついつい
親の私が口を挟みたくなるくらい要領の悪い計画しかたてません。
「これを先にやったら?」というと、「なんで?」
理由を説明してもぶーっとふくれて聞く耳を持ちません。
こんな場合どうしたらいいか、アドバイスお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:親子関係悪化です。  ■名前 : 大丈夫。  ■日付 : 04/4/23(金) 11:00  -------------------------------------------------------------------------
   大学浪人並、あるいはそれ以上の生活させているようなものなんだそうです。
だって学校と塾のダブルスクール状態。しかも夜遅くまで。

できちゃう勉強好きなお子さんならいいけど、ほとんどの小学生ってどうにかしてサボろうと考えてるもんだって。
私もそうだったようなー。

しかも別に受験しなくてもほとんどの友達が行く公立にいけるのに。

親の都合なんですよ、結局。
どんな立派な理由をならべても。しかもここに見栄まで少なからず入っちゃうことも。かけたお金の多額さも。

うちは競争心なし、のんびりっこです。
でもまあ宿題もなんとか済ませてるし、塾も遅くまで行ってるし、私より地理、歴史、政治まで知ってるし、算数なんかそろそろ越えられそうだし、国語も漢字くらいしか太刀打できないし、叱る理由なんかないかも。

ただ、だらだらしてたら宿題出来ずに恥かくし、睡眠不足で倒れちゃうし、
塾は楽しくなってるから辞めたくないらしいし、少しはいい点とりたいし、
だったら今ここでやるしかないよね、さあさあ、終わったら遊んでいいから。

課題が多すぎみたいなのね、わからないし、終わらないし。
じゃ、塾に連絡して相談してみるから。
だからって遊ばないの。わかるとこだけでも済ませてからよ。
すんだら遊んで良いから。
あ、アイスあったなー。終わったら一緒にたべよ。

よーし、よくがんばりました。すごい、こんな問題良く解けるね。
え、衆議院と参議院の違いは、って、えーっと教えて。忘れてるよお母さん。やばいよ、テキスト貸して。勉強しなくちゃ。

こんな感じでやっています。
難関なんて無理無理のうちの子はこれでいいと思っています。

子供もよくがんばっていることを認めて励ましていきましょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:親子関係悪化です。  ■名前 : 大丈夫。  ■日付 : 04/4/23(金) 11:12  -------------------------------------------------------------------------
   追加です。
小学生に予定たてさせるのは無謀です。
無理な計画たててみたり、毎回できもしない計画表作りに燃えて時間つぶしたり、
かといって親の介入をいやがるときには、
先生に予定表持っていって、赤ペンで修正してもらうと効果的です。
うちの子の塾は全員そうしてくれています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:親子関係悪化です。  ■名前 : 新参者  ■日付 : 04/4/23(金) 11:55  -------------------------------------------------------------------------
   我が家では、毎日これだけはやる事を決めていて、それさえ終ればゲームしようが、テレビ見てバカ笑いしようがOKです。ちなみに我が家の「これだけは」は
漢字書き取り7個と(塾の)算数宿題2ページと学校の宿題です。塾のテストが帰って来たら、週末にテストの間違えた所を私が作った「ドジノート」でやり直します。
算数は、父が見ていましたが、泣かせてしまうことが多いので、算数専門個人塾に週1で通っています。本人が「わからないー。」と言う問題は個人塾の先生にしっかりと教えていただいています。お金は掛かりますが、親子関係悪化を防ぐ為には仕方ないかなーと思います。それと、テストの結果に怒っても何にもならないので、怒りはぐっとこらえてひたすら間違えた問題を「ドジノート」に書き写す作業をします(母が)。そのドジノートの問題を時間を置いて何度か解かせて3回目も出来なかった時は叱り飛ばしましょう。子供もはじめて見るテスト問題が出来なくて怒ってはかわいそうですよー。あとは受験生本人のやる気かな?文化祭などに連れて行って、本人が具体的に行きたい学校を見つけるのもいいと思いますよ。きっと本人は今の勉強が何に繋がっているのか判らないと思いますので。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:親子関係悪化です。  ■名前 : のほほん  ■日付 : 04/4/23(金) 15:06  -------------------------------------------------------------------------
    大丈夫さんのお話、いいなあ、心が暖かくなりました。
今の時代、昨今の受験熱に煽られて、子供を精神的に追い詰めかねない状況にありますよね。
自分の子供時代と比較しても、学校から帰ってすぐに塾に行く、塾のない日も友達と遊ぶ時間もない、なんて今の子は可哀相だとおもいます。(うちは6年男子)

 だからこそ時間の使い方は親が工夫してあげる必要があるように思います。
うちはその日にやるべきことを親子で確認しあったら、たとえ時間が余っても、それは息子が集中して終わらせることができたのだから、ということで、あとは好きにさせています。(ゲーム、TVも時間を決めて楽しんでいます。)

 毎日が、そしてこの一年が一杯一杯で楽しいことがひとつもない、なんて子供を追い詰めないようにしたいものです。

 基本的には勉強は塾にお任せして、親はスケジュール管理。(管理しすぎずに)また時にはリフレッシュ要員としてうまくサポートできたら、と思いますが、そう簡単にはいかない、ですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:親子関係悪化です。  ■名前 : 風来坊  ■日付 : 04/4/23(金) 16:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼こんな場合は?さん:
>自分で予定をたてて勉強させると、ものすごーく楽な予定を立てたり、
>自分の実力をはるかに超えた問題集をやっていたり、とついつい
>親の私が口を挟みたくなるくらい要領の悪い計画しかたてません。
>「これを先にやったら?」というと、「なんで?」
>理由を説明してもぶーっとふくれて聞く耳を持ちません。
>こんな場合どうしたらいいか、アドバイスお願いします。

 もしかすると、お子さんは、既に反抗期に突入ですか?
小学生に完全な学習スケジュール作成を求めるのは無理があると思います。
 お子さんも、自分が貶されていると感じて、意固地になっているかもしれません。

要は、お子さんに対する接し方ではないでしょうか。
 まずは、お子さんの計画のどこがまずいのか、優しく丁寧に教えながら、徐々に、改善していけばいいおではないでしょうか

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:親子関係悪化です。  ■名前 : こんな場合は?  ■日付 : 04/4/24(土) 13:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風来坊さん:
>▼こんな場合は?さん:
>>自分で予定をたてて勉強させると、ものすごーく楽な予定を立てたり、
>>自分の実力をはるかに超えた問題集をやっていたり、とついつい
>>親の私が口を挟みたくなるくらい要領の悪い計画しかたてません。
>>「これを先にやったら?」というと、「なんで?」
>>理由を説明してもぶーっとふくれて聞く耳を持ちません。
>>こんな場合どうしたらいいか、アドバイスお願いします。
>
> もしかすると、お子さんは、既に反抗期に突入ですか?
>小学生に完全な学習スケジュール作成を求めるのは無理があると思います。
> お子さんも、自分が貶されていると感じて、意固地になっているかもしれません。
>
>要は、お子さんに対する接し方ではないでしょうか。
> まずは、お子さんの計画のどこがまずいのか、優しく丁寧に教えながら、徐々に、改善していけばいいおではないでしょうか

大丈夫さんもおっしゃっていましたが、小学生にスケジュールをたてさせた私が失敗でした。もっと優しい気持ちで子供に接するよう気をつけたいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:親子関係悪化です。  ■名前 : のび子の母  ■日付 : 04/4/23(金) 13:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼えるもさん:
>時間が足りないのだから(10時過ぎて勉強してても頭に入らない)帰宅後すぐに宿題しなさい、と言っても『う〜ん、わかってる』と言いながら、寝転がってテレビを見ている。
>あれやこれや・・・不満だらけです。

偉いですね〜!
下の子(6年)、塾から帰ったら10時近くなってしまいますので、速攻寝かせる準備をさせますが、それがダラダラなので、私も、そっちを怒ってしまいます。
塾で120%テンション上げているので、帰ってからは、リラックスさせてます(甘いと思われるでしょうが、睡眠時間は削るつもりはありません)。

自分がそうだったのですが、悪かったから勉強しようと思うより、上がると褒められるし、気持ちいいから、もっとやろうかな、って気になったと思います。
親からは、受験する子は皆できる子ばかりなんだから、その中で順位が悪くても仕方ないよ。と、言われていたので、悪くてもどこ吹く風でした。ただ、あまり低迷すると、「へんだねぇ、どこが悪いのかなぁ」と対策をたてて、お父さん家庭教師をしてもらった覚えがあります(昔の事ですから、問題も易しかったと思う)。
私は、子供の勉強に関わってしまうと、気が短いので怒ってしまうから、ここは、塾の先生に相談しました。

不満は、もう、不満だらけですよ。
朝の、書き込みは急いでいたので(なら、書くな)、なんかいい親ぶったみたいになってしまいましたが、「ちょっと〜っ、いつ勉強するの?」と子供に聞く時の顔は、きっと殺気だって世にも恐ろしい鬼婆の顔になっている事と思います。
下の子は、とにかく、字も汚いし、忘れ物したり、いい加減だし、部屋も汚い。それでは、しょっちゅう爆発してますよ(^^;

不満がたまったら、仲良しのお友達に愚痴メール送ったり(迷惑)、旦那に愚痴ったり、別の楽しみで気を紛らわします。
私は、仕事もしてますが、習い事も始めました(お受験ママにあるまじき不真面目さかも)すると、本当に出来なくて悩んだり落ち込んだり。でも、先生が「いいですねぇ」なんて、お世辞でも褒めてくれると、また頑張ろう、という気持ちになります。子供だったらなおさらですね。

偉そうにアドバイスめいた事を書きましたが、言い過ぎた!と後悔すること多々あります。
ママ達も、うまく「ガス抜き」しながら、乗り越えましょうね!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:親子関係悪化です。  ■名前 : えるも  ■日付 : 04/4/23(金) 19:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼のび子の母さん:
>▼えるもさん:
>>時間が足りないのだから(10時過ぎて勉強してても頭に入らない)帰宅後すぐに宿題しなさい、と言っても『う〜ん、わかってる』と言いながら、寝転がってテレビを見ている。
>>あれやこれや・・・不満だらけです。
>
>偉いですね〜!
>下の子(6年)、塾から帰ったら10時近くなってしまいますので、速攻寝かせる準備をさせますが、それがダラダラなので、私も、そっちを怒ってしまいます。
>塾で120%テンション上げているので、帰ってからは、リラックスさせてます(甘いと思われるでしょうが、睡眠時間は削るつもりはありません)。
>
恥ずかしい・・・
帰宅後と書いてしまいましたが、下校後のことです。
5時間授業のときは早く帰ってくるから、塾に行く前に宿題をやりなさいよ。と言っても、妹と一緒に幼児番組を見てるんですよ。
塾の日は、8時には帰宅します。
あれやこれや支度しても、9時ごろには机に向かえるのに、やっぱりダラダラ・・・
10時過ぎたら、もう脳みそは閉店状態です。

偉くなんてないんです。本当、書き方が悪くて、恥ずかしいです。

>
>偉そうにアドバイスめいた事を書きましたが、言い過ぎた!と後悔すること多々あります。
>ママ達も、うまく「ガス抜き」しながら、乗り越えましょうね!

自分がもっと、『引いて見られる』ようになるといいんですが・・・
まだまだ、親のほうも子供です。反省。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:親子関係悪化です。  ■名前 : たくや  ■日付 : 04/4/23(金) 14:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼毎日うんざり・・・・さん:
>そうでなくとも幼い息子で人を押しのけられず、全くと言って良いほど競争心ゼロのこどもです。

親に問題あり。勉強は人を押しのけることではありません。勉強は競争心では進みません。好奇心がないと進みません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:親子関係悪化です。  ■名前 : 誰のため?  ■日付 : 04/4/23(金) 17:16  -------------------------------------------------------------------------
   入試は親のためでは無いですよね。子どものため。
そうしたら、親子関係を一時的に悪化させることはあっても、どんどん悪化させていくのは、親子お互いにとって、つまらないことだと思いませんか。
わたしは、子どものやっている算数や国語の問題をやってみました。「こんな難しい問題をやっているの?」と思うと、点数が悪くても怒る気にもなりませんでした。一言、「今回は残念だったね」と言うくらいです。
親子関係を良い方向に、と思われるなら、お子さんと一緒にどの科目でも良いですから、勉強されてはいかがでしょうか。別にお子さんに教える、ということではなく、お子さんのテキストを読んでみるのです。多分知らなかったことがたくさん出てきて、親子で共通の話題もあるのでは、と思います。
そして、お子さんの点数の評価が親の評価と直結するのではない、子どもは自分の人生に自分で責任を負う、と少し離れて眺めてみては?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:親子関係悪化です。  ■名前 : ストレス  ■日付 : 04/4/23(金) 19:18  -------------------------------------------------------------------------
   小学生にとって、大変なことなんです。
受験勉強って。(なんて、分かったようなことを言っていますが・・)
毎回返って来るテストの点を見ると、クラクラして来そうになりますが、一問、一問丁寧に見てみると、些細な勘違いや、また、前回出来なかったけれど今回は出来た問題が絶対にあるものです。

私も、点数だけ見ると頭が真っ白になりそうな現実に、つい大声を上げそうな自分にグッとこらえて、「今回この問題出来たね!」と少しでも褒めてあげるように努めています。
すると、子供って直ぐ木にも登るんですよ。

叱ってばかりで親子の関係を悪くして、お互いに精神的に疲れてしまうよりも、褒めて、褒めて、やる気にしてあげた方が、お互いに向上するのではないでしょうか。
私も受験生の子供を持ってから、かなり忍耐力がつきました。(^^;)

PS・・・家の子供も反抗期突入です!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:親子関係悪化です。  ■名前 : 中学高校生2児の母  ■日付 : 04/4/23(金) 21:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ストレスさん:


>私も、点数だけ見ると頭が真っ白になりそうな現実に、つい大声を上げそうな自分にグッとこらえて、「今回この問題出来たね!」と少しでも褒めてあげるように努めています。
>すると、子供って直ぐ木にも登るんですよ。

うちの上の子は、少し誉めると自信を持つようになって頑張るタイプではなく、現状満足型とでもいうのでしょうか、次はもっとサボろうとするタイプでした。
 なので、塾の先生も私も最後まで、危機感をもたせてちょうど良いと言う感じでした。

 下の子は、真面目で一生懸命頑張るタイプでしたが、本番に弱いタイプだったので、
誉めて誉めて自信を持たせての受験でした。

 親としては、叱り飛ばして勉強させるくらいの神経の太いお子さんの方が、ある意味 楽ですよ。叱ってればいいのですから・・

 真面目に頑張る子が失敗したら可愛そうだなと思ったら、親の私の方が不眠になってしまいました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:親子関係悪化です。  ■名前 : ストレス  ■日付 : 04/4/24(土) 9:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼中学高校生2児の母さん:
>▼ストレスさん:
>
>
>>私も、点数だけ見ると頭が真っ白になりそうな現実に、つい大声を上げそうな自分にグッとこらえて、「今回この問題出来たね!」と少しでも褒めてあげるように努めています。
>>すると、子供って直ぐ木にも登るんですよ。
>
> うちの上の子は、少し誉めると自信を持つようになって頑張るタイプではなく、現状満足型とでもいうのでしょうか、次はもっとサボろうとするタイプでした。
> なので、塾の先生も私も最後まで、危機感をもたせてちょうど良いと言う感じでした。
>
> 下の子は、真面目で一生懸命頑張るタイプでしたが、本番に弱いタイプだったので、
>誉めて誉めて自信を持たせての受験でした。
>
> 親としては、叱り飛ばして勉強させるくらいの神経の太いお子さんの方が、ある意味 楽ですよ。叱ってればいいのですから・・
>
> 真面目に頑張る子が失敗したら可愛そうだなと思ったら、親の私の方が不眠になってしまいました。

だから、今不眠症気味ですし、ストレスで体重も右上がり・・。
子供の成績が右上がりになるように祈っているのに。(^^;)

受験生を持つ親御さんは、皆さん大変ですよね。(実感)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:親子関係悪化です。  ■名前 : そうですよね  ■日付 : 04/4/24(土) 9:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼中学高校生2児の母さん:
>▼ストレスさん:
>
>
>>私も、点数だけ見ると頭が真っ白になりそうな現実に、つい大声を上げそうな自分にグッとこらえて、「今回この問題出来たね!」と少しでも褒めてあげるように努めています。
>>すると、子供って直ぐ木にも登るんですよ。
>
> うちの上の子は、少し誉めると自信を持つようになって頑張るタイプではなく、現状満足型とでもいうのでしょうか、次はもっとサボろうとするタイプでした。
> なので、塾の先生も私も最後まで、危機感をもたせてちょうど良いと言う感じでした。
>
> 下の子は、真面目で一生懸命頑張るタイプでしたが、本番に弱いタイプだったので、
>誉めて誉めて自信を持たせての受験でした。
>
> 親としては、叱り飛ばして勉強させるくらいの神経の太いお子さんの方が、ある意味 楽ですよ。叱ってればいいのですから・・
>
> 真面目に頑張る子が失敗したら可愛そうだなと思ったら、親の私の方が不眠になってしまいました。

下のお子さんのお話、うちの子と同じです。
まじめでこつこつタイプ。
留守にしていようが、わたしがうたた寝していようが
淡々と勉強をこなしています。
私が留守のときくらい、漫画を読んでも、ゲームをしても仕方ない
と思っているのに・・・・・。
第一志望に届くか届かないくらいの微妙な偏差値の我が子。
もしダメだった時が怖いです。
叱り飛ばせるお子さんがうらやましい・・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:親子関係悪化です。  ■名前 : のび子の母  ■日付 : 04/4/24(土) 22:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼そうですよねさん:

>下のお子さんのお話、うちの子と同じです。
>まじめでこつこつタイプ。

うちののび子もそうでした。
やってても、できない(;_;)こんなに真面目なのに(;_;)

>第一志望に届くか届かないくらいの微妙な偏差値の我が子。
>もしダメだった時が怖いです。

ハイ。経験しました。
先に×ふたつ(第一志望含む)一気に来た時はもう足下から地面が崩れていく感じでした。
でも、ここで親が取り乱してはいけません。ぐっとふんばり、明日があるさ、と
早々と寝かせました(子供が寝てから、のたうちました)
このイタイ結果に、ぽよーんとした娘もさすがに目覚めて必死になったのか
底力を出したのかわかりませんが、翌日、なんとか、合格ゲット。泣きました。
案外、芯は強いのかもしれませんね。彼女を見直した瞬間でもありました。
おどかすわけじゃないですが、親も精神修行必要です。
頑張りましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 904