過去ログ

                                Page     990
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼母が働いているほど、小学校受験?  みんと 04/5/12(水) 8:00
   ┣Re:母が働いているほど、小学校受験?  狭き門 04/5/12(水) 8:17
   ┃  ┗同意です  amis 04/5/12(水) 8:44
   ┃     ┗Re:同意です  残念組 04/5/12(水) 9:06
   ┃        ┗Re:同意です  NANA 04/8/20(金) 16:22
   ┃           ┗Re:同意です  (0\0) 04/8/22(日) 14:08
   ┃              ┗Re:同意です  未来予想図 04/8/22(日) 18:00
   ┣Re:母が働いているほど、小学校受験?  パパッ子 04/5/12(水) 8:35
   ┣Re:母が働いているほど、小学校受験?  公・私立ママ 04/5/12(水) 9:35
   ┃  ┗Re:母が働いているほど、小学校受験?  公・私立ママ 04/5/12(水) 10:00
   ┣Re:母が働いているほど、小学校受験?  FM 04/5/12(水) 10:22
   ┣Re:母が働いているほど、小学校受験?  みんと 04/5/12(水) 10:28
   ┣Re:母が働いているほど、小学校受験?  両方とも 04/5/12(水) 10:39
   ┣Re:母が働いているほど、小学校受験?  ひまわりっこ 04/5/12(水) 11:06
   ┃  ┗Re:母が働いているほど、小学校受験?  中学受験に一票 04/5/12(水) 20:00
   ┃     ┗Re:母が働いているほど、小学校受験?  みんと 04/5/13(木) 9:37
   ┃        ┗Re:母が働いているほど、小学校受験?  通りすがりの終了組 04/5/13(木) 12:48
   ┃           ┗Re:母が働いているほど、小学校受験?  新入生 04/5/13(木) 18:37
   ┣Re:母が働いているほど、小学校受験?  りん 04/5/13(木) 23:01
   ┃  ┣Re:母が働いているほど、小学校受験?  WM 04/5/14(金) 22:52
   ┃  ┗Re:母が働いているほど、小学校受験?  WM小学校受験 04/5/14(金) 23:27
   ┃     ┣Re:母が働いているほど、小学校受験?  狭き門 04/5/15(土) 15:38
   ┃     ┃  ┗Re:母が働いているほど、小学校受験?  ピース 04/5/15(土) 18:49
   ┃     ┃     ┗Re:母が働いているほど、小学校受験?  WM小学校受験 04/5/15(土) 19:59
   ┃     ┃        ┗Re:母が働いているほど、小学校受験?  ひまわりっこ 04/5/15(土) 22:18
   ┃     ┃           ┗Re:母が働いているほど、小学校受験?  WM小学校受験 04/5/16(日) 11:18
   ┃     ┣Re:母が働いているほど、小学校受験?  りん 04/5/16(日) 14:26
   ┃     ┃  ┣Re:母が働いているほど、小学校受験?  りん 04/5/16(日) 14:31
   ┃     ┃  ┗Re:母が働いているほど、小学校受験?  学童っこ 04/5/16(日) 17:06
   ┃     ┃     ┗Re:母が働いているほど、小学校受験?  どっちも 04/5/16(日) 21:58
   ┃     ┃        ┗Re:母が働いているほど、小学校受験?  サポート 04/5/17(月) 9:44
   ┃     ┃           ┗Re:母が働いているほど、小学校受験?  みんと 04/5/17(月) 11:44
   ┃     ┗Re:母が働いているほど、小学校受験?  パパッ子 04/5/16(日) 16:41
   ┣Re:母が働いているほど、小学校受験?  エンジェル 04/5/17(月) 15:02
   ┃  ┗Re:母が働いているほど、小学校受験?  サポート 04/5/17(月) 16:06
   ┃     ┗でも  amis 04/5/17(月) 16:47
   ┃        ┗Re:でも  WM 04/5/18(火) 1:45
   ┣Re:母が働いているほど、小学校受験?  本音 04/5/18(火) 20:16
   ┃  ┗Re:母が働いているほど、小学校受験?  本音 04/5/18(火) 20:18
   ┗Re:母が働いているほど、小学校受験?  ペンギン 04/8/20(金) 22:19
      ┗Re:母が働いているほど、小学校受験?  実感 04/8/23(月) 9:37
         ┗Re:母が働いているほど、小学校受験?  のんき母 04/8/23(月) 14:40
            ┗Re:母が働いているほど、小学校受験?  でも 04/8/23(月) 15:58

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 母が働いているほど、小学校受験?
 ■名前 : みんと
 ■日付 : 04/5/12(水) 8:00
 -------------------------------------------------------------------------
   スレッドが違うと思われそうなタイトルですが、
中学校受験を経験もしくは真っ最中の方のご意見をお伺いしたいと思いました。

先日、ある集まりで、先輩ママから、
「WMこそ、小学校受験をしておくべきよ。
中学校受験は長期間、親子(特に母子)で乗り切らなければいけないから。
フルタイムのWMが、子供のフォローをするのは並大抵のことではないと思う。」
と言われ、その場にいた小学校入学前の子供を持つWM達は皆、目からウロコ状態でした。

中学校受験は、やはり想像以上にハードでしょうか。
アドバイスをよろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : 狭き門  ■日付 : 04/5/12(水) 8:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みんとさん:
>スレッドが違うと思われそうなタイトルですが、
>中学校受験を経験もしくは真っ最中の方のご意見をお伺いしたいと思いました。
>
>先日、ある集まりで、先輩ママから、
>「WMこそ、小学校受験をしておくべきよ。
>中学校受験は長期間、親子(特に母子)で乗り切らなければいけないから。
>フルタイムのWMが、子供のフォローをするのは並大抵のことではないと思う。」
>と言われ、その場にいた小学校入学前の子供を持つWM達は皆、目からウロコ状態でした。
>
>中学校受験は、やはり想像以上にハードでしょうか。
>アドバイスをよろしくお願いいたします。

中学受験と小学校受験の選考基準は全く異なります。
中学受験は本人の学力のみ。
小学校受験は学校側が求める家庭です。
WMで受験し合格される方も増えてはいますが、まだまだ少数です。
WMといっても、娘の学校では女医さんだけです。
学校にもよりますが、どちらの私立でも専業主婦を上回るほど
WMが多いとは聞きません。
中学受験はハードといいますが、公平な入試だと思います。
収入がおありなら、親が勉強を教える代わりに、他人をやとえば
いいだけですので、ハードとも思いません。
点数や選考基準が明確でない入試に多額の投資をするよりも、
すっきりしていていいと感じています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 同意です  ■名前 : amis  ■日付 : 04/5/12(水) 8:44  -------------------------------------------------------------------------
   >中学受験と小学校受験の選考基準は全く異なります。
>中学受験は本人の学力のみ。
>小学校受験は学校側が求める家庭です。

私も同じような意見を書き込もうと思っていました。
小学受験は、親が子どもに(親の良かれと思う)教育環境を
与えるという意味が大きいと思います。
ただ、やはり受験年齢が5〜6歳では、将来的には玉石混交。
WとかKとかの附属に入れて、将来的にその大学でいいと割り切っている
場合は別でしょうけど、できれば中学はもっと上のところを、
と狙っているご家庭が多いです。


中学受験以降ではやはり本人の実力がないと合格は出来ません。
小学受験=ご縁をいただく
中学受験=合格する
合格とは勝ち取るもので、いただくものではありませんから。

でもトピ主さんの目指すものは何でしょう?
中学受験が大変だから小学受験をするのですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:同意です  ■名前 : 残念組  ■日付 : 04/5/12(水) 9:06  -------------------------------------------------------------------------
   >中学受験以降ではやはり本人の実力がないと合格は出来ません。
>小学受験=ご縁をいただく
>中学受験=合格する
>合格とは勝ち取るもので、いただくものではありませんから。

↑この表現はまさに納得のお言葉です。
実はうちの子は小学校受験が残念な結果になり、現在公立の小学校から
中学受験をめぜしてがんばっています。
小受験でのお教室ではWMは自営の方くらいしかいらっしゃいませんでした。
また、学校にもよると思いますが学校が父兄に協力を求めること(バザーや
頻繁な父母会など)も多いようです。受験までも生活全般から試験にかかわる
ことになるので日常の細かい指導(箸の持ち方、はさみの使い方など)が
なかなか行き届かないのではないでしょうか?もちろんなかには合格された方もいらっしゃるとは思いますが、ごく少数のように感じます。

それに比べて中学受験は勉強あるのみだと思います。満点とれば合格できると
信じています。小受験は親の出身だの、兄弟枠だのと別要素もかかわるように
思いました。関係ないとはいいつつも印象的に・・・

>中学受験が大変だから小学受験をするのですか?

どちらも受験は大変だと思います。
小受験=親の受験
中受験=子の受験だと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:同意です  ■名前 : NANA  ■日付 : 04/8/20(金) 16:22  -------------------------------------------------------------------------
   小学校=親の受験
中学校=子の受験
私も納得です。私もWMで、今春、娘を私立小学校にいれました。
でも、入試までの1年半は、二度と経験したくないと思うくらい、精神的、体力的に疲れました。まず、時間がないということ。
年長になると、プリントにかける時間も多くなりますが、日中、仕事をしているので、どうしても夜になります。娘も保育園で親と一緒に、朝、家をでて、夕方7時ごろ帰ってきて、8時から勉強。12時になることもありました。入試直前は、朝5時おきで、登園前に1時間、残りは、帰ってきてからやる。もちろん、親が一緒でなければできません。その合間に、願書の準備、説明会、面接の準備・・・・。やることが山ほどあるわけで。娘もよくがんばったと思います。今は、学校が娘の性格にぴったりだったようで、元気にかよっていて、よかったとおもっていますが、果たして、ここまで、6歳のこどもにやらせてよかったのかどうか。費用も塾だけで、国産の新車がかえるくらいかかりました。
でも、所詮、親が選んだ学校。高学年になるにつれて、外部に出たいといわれば、そうしようと思います。小学校受験をしたことで、得たことはたくさんあり、無駄とはおもいませんが、親子ともに相当の精神力、体力、を要するのは事実です。
中学受験も、親のするべきことは、たくさんありますが、勉強につきっきりでないというところが、wmにとっては、たすかるところではないでしょうか。


▼残念組さん:
>>中学受験以降ではやはり本人の実力がないと合格は出来ません。
>>小学受験=ご縁をいただく
>>中学受験=合格する
>>合格とは勝ち取るもので、いただくものではありませんから。
>
>↑この表現はまさに納得のお言葉です。
>実はうちの子は小学校受験が残念な結果になり、現在公立の小学校から
>中学受験をめぜしてがんばっています。
>小受験でのお教室ではWMは自営の方くらいしかいらっしゃいませんでした。
>また、学校にもよると思いますが学校が父兄に協力を求めること(バザーや
>頻繁な父母会など)も多いようです。受験までも生活全般から試験にかかわる
>ことになるので日常の細かい指導(箸の持ち方、はさみの使い方など)が
>なかなか行き届かないのではないでしょうか?もちろんなかには合格された方もいらっしゃるとは思いますが、ごく少数のように感じます。
>
>それに比べて中学受験は勉強あるのみだと思います。満点とれば合格できると
>信じています。小受験は親の出身だの、兄弟枠だのと別要素もかかわるように
>思いました。関係ないとはいいつつも印象的に・・・
>
>>中学受験が大変だから小学受験をするのですか?
>
>どちらも受験は大変だと思います。
>小受験=親の受験
>中受験=子の受験だと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:同意です  ■名前 : (0\0)  ■日付 : 04/8/22(日) 14:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼NANAさん:
ここは中学受験板ゆえ、ちょと中学受験組に加担しまっす。

うちは長子が国立小→国立高、次子が公立小→私立中(付属小付)。
また姪が私立小在籍中ゆえ、あえて国私立付属小の子供を論じちゃうと、
やっぱ中学受験して入った子に比べ、勉強が出来ない、というか
勉強のコツが身についていない。長時間机に向かうことができない。
仲の良い付属小出身者の父兄の方も、
「付属小に文句をいいたい。もっと子供に勉強させてくれと」とおっしゃる。
まあ文句言ってもアトの祭りな訳ですが。

結局、中学受験経験の有無って、その後の学力にモロに反映します。
うちの長子も姪っ子も、内進を前提にしながらも、3年生から通塾させました。
でもあの過酷な受験勉強とは気合が違う。深夜まで勉強することもないし。
だから「仕事の都合で」小学校受験てのも、しょうがないでしょうが、
「仕事があるから」とお子さんから手をひかず、むしろ内部進学だからこそ
マタ〜リした学校の雰囲気に呑まれずに、勉強させた方がいいですよ。
でも目標のない勉強って、これが難しいんですよねぇ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:同意です  ■名前 : 未来予想図  ■日付 : 04/8/22(日) 18:00  -------------------------------------------------------------------------
   自分の土俵で戦っている働いているママさんは
付属小受験が「楽」です。
ただそれが子供や自分のためになるかどうかは学校にどれだけ満足できるかに
寄るでしょう。付属小には学校に心底ほれ込んで入らないと辛いことになります。これだけは事実です。外部受験が「容認」ではない小学校からの中学受験は子供の精神面がとても辛いので親が働いていてはとてもフォローできません。
小学校までしか募集がない学校にお嬢さんを通わせている知人が
お子さんの成績はまずまずだったのですが、外部受験を諦めました。
しかし新しい友人や環境に憧れる気持ちがあったので、
これから6年以上もあると思うとなんとなく気が滅入ると仰っていました。
付属小に関してはよくお調べになってから受験するべきでしょう。
我が家は私が働きながらの受験私立小→中学受験ですが、
確かに親も子も大変です。小学校受験で慣れているので
成績に一喜一憂はしませんが、勉強内容は小学校受験の一万倍はあります...
子供は成長していますが親はそのままですから大変です...(笑)
でも付属小に通っている方で「子供の成長を願うタイプのお母様」よりは精神的には自由です。
余談ですが今回のオリンピックのメダルラッシュは選手がジュニアのころから
海外での試合を豊富に積んでいる世代であることにも一因があるそうです、
将来、企業戦士になるにしても、
多様化とグローバル化の時代には経験を積むことが武器になると思います。
付属小は小競り合いはあっても勝負や挫折とは無縁ですので、
戦う人材は育ちにくいでしょう。
戦わないですむ人たちには有益だと思いますが...

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : パパッ子  ■日付 : 04/5/12(水) 8:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みんとさん:
>先日、ある集まりで、先輩ママから、
>「WMこそ、小学校受験をしておくべきよ。
>中学校受験は長期間、親子(特に母子)で乗り切らなければいけないから。
>フルタイムのWMが、子供のフォローをするのは並大抵のことではないと思う。」
>と言われ、その場にいた小学校入学前の子供を持つWM達は皆、目からウロコ状態でした。

・・・やはり小さければ小さいほど手がかかるのではないでしょうか?
中学受験も親の手を借りますが、小学校受験はその数倍(これは私の個人的な感想)手がかかるって気がしますが・・・

我が家は小学校受験はしておりませんが、近しいお友達の所謂『お受験』ぶりを見ていると、専業主婦でもグータラな私にはとてもあそこまで出来ないワ〜と思いました。

私の周りだけの狭い範囲の事だけしかわかりませんが、専業主婦でお金もパワーもいっぱい!っていうヒトが『お受験』していました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : 公・私立ママ  ■日付 : 04/5/12(水) 9:35  -------------------------------------------------------------------------
   確かに一理あります。
WMの種類・家庭環境にもよりますが。

一貫私立小は確かに 入学は難しいですが入学してからは公立と比べると親の出番は少ないです。

入学当初の1週間の送り迎えと父母会に必ず参加、学校行事にも必ず参加。
卒業までに一回だけは委員が出来れば 公立よりも学校に行く機会はありません。

公立は いろいろ親が地区班・地元の町会・防犯・旗持ちなど
入学してから ほんのちょっとの時間ではありますが PTAの
お手伝いがいっぱいですが私立はそういうものは一切ありません。

そのかわり 私立は夏休みなどの休みの間は大変です。
公立はプール指導で学校がありますし、児童館で友達と遊んだりできますが 
私立は夏休みに学校に行くことはまずありません。
近所に友達がいませんから、頻繁に友達の家に遊びに行くこともできません。
地域のスポ少に入るのも難しい(地域によってOKのところもあるが)。

でも、ちゃんと勉強さえ普通にしていれば 受験で悩まされることなく一応大学までいけます。

だから、子供を私立小に入れてから働く方もいます。
どっちみち、中学生になれば私立は楽です。

小学受験でハードになるか?
中学受験でハードになるか?

ハードでない受験などありません。
いつ やるか? の問題です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : 公・私立ママ  ■日付 : 04/5/12(水) 10:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼公・私立ママさん:
>確かに一理あります。
>WMの種類・家庭環境にもよりますが。
>
>一貫私立小は確かに 入学は難しいですが入学してからは公立と比べると親の出番は少ないです。
>
>入学当初の1週間の送り迎えと父母会に必ず参加、学校行事にも必ず参加。
>卒業までに一回だけは委員が出来れば 公立よりも学校に行く機会はありません。
>
>公立は いろいろ親が地区班・地元の町会・防犯・旗持ちなど
>入学してから ほんのちょっとの時間ではありますが PTAの
>お手伝いがいっぱいですが私立はそういうものは一切ありません。
>
>そのかわり 私立は夏休みなどの休みの間は大変です。
>公立はプール指導で学校がありますし、児童館で友達と遊んだりできますが 
>私立は夏休みに学校に行くことはまずありません。
>近所に友達がいませんから、頻繁に友達の家に遊びに行くこともできません。
>地域のスポ少に入るのも難しい(地域によってOKのところもあるが)。
>
>でも、ちゃんと勉強さえ普通にしていれば 受験で悩まされることなく一応大学までいけます。
>
>だから、子供を私立小に入れてから働く方もいます。
>どっちみち、中学生になれば私立は楽です。
>
>小学受験でハードになるか?
>中学受験でハードになるか?
>
>ハードでない受験などありません。
>いつ やるか? の問題です。


追加です。

ですから 結局、私立小の場合 夏休みにサマースクールにいれたり、
お稽古ごとをさせたりして 子供が寂しくならないようにします。
結構、お金がかかります。

WMといっても 家計の足しにパートで出て行く類ではなくて
裕福ななかにもキャリアで働くWMが主です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : FM  ■日付 : 04/5/12(水) 10:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みんとさん:
>中学校受験は、やはり想像以上にハードでしょうか。
>アドバイスをよろしくお願いいたします。<

現状把握の的確さと目標設定の仕方でハードさはかわってくると思います。
偏差値だの進学成績だのを見せられて、ついつい上を向いてしまい無理をさせてしまいがちなケースも多いと思いますが、そのあたり上手にあまり負担のないように学校選びをして乗り切る家庭もありますから。

しかし、親の仕事に与える影響はいかがなものでしょう?
専門職や公務員・教員であればさほど問題はないのかもしれませんが、一般企業に勤める場合、中学受験期は仕事も相当に激烈な時期ではないでしょうか?
こんな時期に子供の受験にかまけていて大丈夫でしょうか?家事やら送り迎えやらは他人に頼むなり雇うなりすればよいのでしょうが、学校えらびとなるとひとりの人間の行く末にかかわる意思決定になりますから、さすがに他人まかせにはできないでしょう。
これが小学校受験の時期であれば、比較的地位も低く、仕事はハードでも競争はまだ本格的ではない年齢の方が多いのではないかと思います。
どの程度仕事に比重をかけたいかとか、ヘルパーの質、お子さんの性格にもよりますが、仕事に野心があるなら小学校で終えておくほうが無難かもしれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : みんと  ■日付 : 04/5/12(水) 10:28  -------------------------------------------------------------------------
   皆さん

早速にお答えいただきありがとうございました。
子供の努力の結果である実力を公平に見ていただけるという点で
中学校受験は小学校受験とは異なる視点で考える必要があるということが
わかりました。

私の周りのWMは、皆さんご主人の収入で十分に生活できる状況ですが、
それぞれにキャリアを持っているタイプのWMです。
自分自身も高い学歴や専門性を持っている人達ばかりです。
自分の経験として、有名私立出身であったり、受験も経験している人も多いようです。
ただし、自身は専業主婦の母親に育てられ、幼稚園にかよったけれども、
自分の子供達は母親がWMで、保育園児という状況です。
現在の状況に満足しつつも、いろいろ未経験な部分から、
将来に関しては、結構手探りといった雰囲気で子育てをしています。

私立小の子は、やはり地域の児童館や活動に参加している人が少ないのでしょうか。
中学受験をするとしても、小学校選びもとても慎重にする必要があることを
改めて認識しました。

ありがとうございます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : 両方とも  ■日付 : 04/5/12(水) 10:39  -------------------------------------------------------------------------
   小学校受験と中学校受験の両方を経験者したWMです。
小学校受験は土曜日のみお教室に通いましたが、そこではWMは多数派でした。
みなさんが中学受験に否定的な考えという訳ではなく、今できることとして
小学校受験に取り組んでいらしたと思います。

先輩ママさんのご意見の「中学校受験は長期間、親子(特に母子)で乗り切らなければいけない」は勉強面でしょうか、精神面でしょうか。
精神的なフォローは受験にかかわらずずっと必要ですが、小学校高学年にもなると
子どもも自立し始めるのであまりべったりもできませんよね。
フォローのために時間をとられることはないのでは?

小学校受験ではある程度親が勉強に付き合わなければなりませんが、
殊に働く時間が定まっている会社員などのWMの場合、時間が足りない
のがマイナス点ですね。
その点、中学受験では塾のある日は親の方が早く帰宅できて少しのんびりできる上、勉強を教える必要が無い(難しくて教えられない!!)ので、できないからとイラつくこともなかったです。

小学校受験と中学校受験どちらもたいへんですが、どちらも得るものはあると
思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : ひまわりっこ  ■日付 : 04/5/12(水) 11:06  -------------------------------------------------------------------------
   小学校受験を経験して、ただ今中学受験のまっただ中(小5男子)です。

比べようがない程、小学校受験は親が大変です。
幼稚園の送り迎え、おけいこ(塾、体操教室、その他)のつきそい、
お勉強(プリント最低30枚)等、精神的にもきつかったです。
幼稚園生は一人で、どこもいけませんですから。シッターさん祖母、
家庭教師、総動員で時間もお金もたっぷりかかります。

うちは、運動神経がよさそうだったので、スポーツでいうゴールデンエイジ
(小5、6)に受験ではなく運動させたかったのですが、ご縁がありませんでした。

現在サッカーとの両立で、子供は本当に大変です。
ある程度のスケジュール管理はしますが、勉強も運動も自分で
目標を持って頑張っています。親はお弁当作りと生活面のアドバイス
くらいです。(塾にもよりけり)

来年は、運動はお休み(本人の意思)します。少しかわいそうですが
しかたありません。自分で決めた事ですから。

どうしても、私立という事でしたら、幼稚園受験をおすすめします。
子供の実力ほとんど関係なく親の実力(経済力、職業、真の教養)
ですから。

今からでしたら、自主性のある子に育てて、いつの受験でも
自分で頑張れる体力、気力を養われた方が、長い人生本人の為
になるような気がします。
マザコン受験は後が続かないようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : 中学受験に一票  ■日付 : 04/5/12(水) 20:00  -------------------------------------------------------------------------
   私もひまわりっこさんと同様、小学校受験と中学校受験を経験しました。
そして同じ結論です。
働く母には、中学受験をお勧めします。
私立小学校に本気で入学させたいと思ったら、
生半可な覚悟では合格できません。
合格なさった皆さんのご熱心さは、私は足元にも及ばないものがありました。

あいにく小学校受験は残念な結果に終わった娘ですが、
この春、めでたく女子最難関校に合格しました。
本人の能力と努力の成果です。
小学校受験当時、同じ幼児塾に通っていて志望校に入れなかったお友達は、
それぞれ慶應中等部と麻布に進学されました。
3人とも、小学校で目指していた学校よりも難しい中学に合格をいただけました。

一方、身内の男の子はこの春、某難関男子高を卒業して
調理師の専門学校に入りました。
彼がその有名小学校に合格したときは、誰も想像しなかった進路です。

小学校に入学した時点での子どもの能力はまだまだ未知数です。
その校風にあったお子さんかどうかもわかりません。
せっかく努力して入学した小学校では十分にチカラを発揮できずに、
再度、中学受験して更なる上位校を目指すお子さんも多々いらっしゃいます。
友人の娘さんも中高のある私立小学校に通いながらの中学受験で、
いろいろな意味でとても苦労されました。

地元の小学校が特に荒れているというのでなければ、
私は公立小学校からそのお子さんにあった私立に進学されるのが良いと思います。
低学年のうちは学童保育所もあり、保育園からのお友達とも遊べます。
近所のお友達は、いざというとき頼れる存在ですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : みんと  ■日付 : 04/5/13(木) 9:37  -------------------------------------------------------------------------
   皆様、ありがとうございました。

このスレッドを友人達に教えたところ、
とても参考になったと申しておりました。

キャリアも子育てもバランスよくやっていくことw
それぞれのWMがそれぞれの立場で工夫しています。
振り返って、子供にとってその時のベストな選択を
したいと皆願っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : 通りすがりの終了組  ■日付 : 04/5/13(木) 12:48  -------------------------------------------------------------------------
   なんかもう決着ついてるようですが、一言だけ。

小学受験で私立・国立小入ったお子さんでも、再び中学受験する例が結構あります。
所謂「受験小学校」のみならず、附属小でも優秀なお子達は、更なる高みを目指して
外部受験してますよ。
また内部進学者も、中学外部の秀才に負けじと、結局塾通いするわけで、
小学校から私立入れときゃ楽、ってのは幻でつ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : 新入生  ■日付 : 04/5/13(木) 18:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼通りすがりの終了組さん:
>小学受験で私立・国立小入ったお子さんでも、再び中学受験する例が結構あります。
>小学校から私立入れときゃ楽、ってのは幻でつ。


高校までの私立小学校に今春息子が入学致しました。
小学校受験を経験した者として皆様のご意見に激しく同意いたします。
ご縁というか、結局子供と親両方の学校との相性に尽きるかなと思っております。
受験をする方は皆さん大変に努力され準備させているため
いわゆる本人のみかけの“実力”(小学校受験では本来の意味とはやや異なりますが)は拮抗していて合否は紙一重で決まってしまう印象を受けました。
受験した周囲を見回しても模擬テストなどで上位にいらした方が
合格しているとは限らず予想だにしない(どちらかといえば釈然としない)結果でした。
私立の小学校に通ったことがない私共夫婦にとってはこれが小学校受験という特殊な世界なんだと実感致しました。
(前置きが長くなってしまい御詫びします)。

特に通りすがりの終了組さまのおっしゃる通りだと思っております。
私共も中学は敢えて受験をさせようと考えております。地元の小学校には。。という考えから出発した小学校受験でしたので特に問題がなければ中学受験を望んでおりました。
子供が男の子ということもあり最初の6年間はいいけれど(教育方針などに賛同しておりますので)後半を含める12年間通しての長期間を
初期の段階で選んだ学校に託してしまうことができない、というのが私共の至った結論でした。
私立小学校はいろいろ子供にとっては得るものも多いかと思いますが、私立に一旦入ってからまた中学受験をするのはかなりの困難だと今から覚悟しております。

冗長になってしまい申し訳ございません。
小学校受験を終えた者の一感想としてご覧頂ければと思い
投稿致しました。

お仕事と子育ての両立尊敬致します。
納得なされる結論がでるといいですね。

(蛇足の投稿失礼いたしました。御詫び致します。)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : りん  ■日付 : 04/5/13(木) 23:01  -------------------------------------------------------------------------
   フルタイムで中学受験したものです。小学受験では抽選をひいてすべてダメで、公立の小学校に進学させました。
中学受験は、なんだかんだ言ってこどもの受験ですから、小学受験よりも楽だと思います。現在、御三家に通っていますが、とても楽しそうで、小学校にご縁がなくてよかったなぁと思う毎日です。

フルタイムの親にとって小学生のこどもの放課後のケアは結構たいへん。地域の小学校に入れて、本当に助かりました。お友達はご近所で毎日遊べるし、鍵をなくした時には、友達のお家におじゃまして親の帰宅を待っていました。親である私は幼稚園から国立でしたので、地域に友達や頼れる大人が限られていましたが、我が子は公立小学校にいったことで、本当に地域に友達や知人に恵まれたと思います。

WMが一番楽をしようとおもったら、どう考えても、大学受験でしょう。(笑)後になればなるほど楽になると思います。(当然ですよねぇ)個人的偏見かもしれませんが。我が子の場合は地域で育ち、地域に見守られ、友達に恵まれた小学校時代を、公立ですごせたのは非常によかったと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : WM  ■日付 : 04/5/14(金) 22:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼りんさん:
>フルタイムで中学受験したものです。小学受験では抽選をひいてすべてダメで、公立の小学校に進学させました。
>中学受験は、なんだかんだ言ってこどもの受験ですから、小学受験よりも楽だと思います。現在、御三家に通っていますが、とても楽しそうで、小学校にご縁がなくてよかったなぁと思う毎日です。
>
>フルタイムの親にとって小学生のこどもの放課後のケアは結構たいへん。地域の小学校に入れて、本当に助かりました。お友達はご近所で毎日遊べるし、鍵をなくした時には、友達のお家におじゃまして親の帰宅を待っていました。親である私は幼稚園から国立でしたので、地域に友達や頼れる大人が限られていましたが、我が子は公立小学校にいったことで、本当に地域に友達や知人に恵まれたと思います。
>
>WMが一番楽をしようとおもったら、どう考えても、大学受験でしょう。(笑)後になればなるほど楽になると思います。(当然ですよねぇ)個人的偏見かもしれませんが。我が子の場合は地域で育ち、地域に見守られ、友達に恵まれた小学校時代を、公立ですごせたのは非常によかったと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : WM小学校受験  ■日付 : 04/5/14(金) 23:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼りんさん:
先ほどは誤って送信してしまいました。
WMで今秋小学校受験を控えているものです。
とはいえ、中学受験の為の小学校受験をする予定でおります。

りんさんのお子さんの公立小は中学受験される子は多かったのでしょうか?
近所の公立小は中学受験率が低いことから、我が子が周りのお友達に流されてしまいそうで不安が隠しきれません。もちろんWMであるということは高学年にもなれば学童もなくなり、子供の勉強(通塾)の管理も難しいですよね。その点はどのように乗り切られたのでしょうか?

近所の公立小で近所のお友達をたくさん作って、もまれながらも中学受験体制に作ってあげられれば一番いいのでしょうね。ただ、時間のない私には無理なような気がしますが・・・WMの方は皆さんどうやってるのかしら?
ただWMを続けていく以上、私立小である程度学校に中学受験への体制を作って頂きたい、と願う反面近所のお友達ができないという不安、今だに葛藤しています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : 狭き門  ■日付 : 04/5/15(土) 15:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼WM小学校受験さん:


>近所の公立小で近所のお友達をたくさん作って、もまれながらも中学受験体制に作ってあげられれば一番いいのでしょうね。ただ、時間のない私には無理なような気がしますが・・・WMの方は皆さんどうやってるのかしら?
>ただWMを続けていく以上、私立小である程度学校に中学受験への体制を作って頂きたい、と願う反面近所のお友達ができないという不安、今だに葛藤しています。

最初に申し上げたとおり、WMが私立小に合格する率は非常に低いので、
ご縁を頂いてから悩むことだと思いますが。決して意地悪で
申し上げているわけではございません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : ピース  ■日付 : 04/5/15(土) 18:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼狭き門さん:
>最初に申し上げたとおり、WMが私立小に合格する率は非常に低いので、
>ご縁を頂いてから悩むことだと思いますが。決して意地悪で
>申し上げているわけではございません。

 狭き門さんに同感ですね。
先の先まで悩むよりは、当面の目標に全力を尽くしたほうが賢明のように思えます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : WM小学校受験  ■日付 : 04/5/15(土) 19:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ピースさん:
▼狭き門さん:

こちらは場違いのようですね。
失礼致しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : ひまわりっこ  ■日付 : 04/5/15(土) 22:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼WM小学校受験さん:
>▼ピースさん:
>▼狭き門さん:
>
>こちらは場違いのようですね。
>失礼致しました。

進学率の高い隣の区に越境して区立小に通ってます。
教育熱心な家庭が多く、高学年になると受験モードデス。
学校からのバックアップはありませんが、宿題はでません。

近所の難関向け受験塾に通ってますが、トップ10人中6人は
私立国立小(中学女子のみ、中学まで等の小学校)の子です。優秀です。
私立小の男子。お話を聞くと学校でのフォローはないけど
みなさん自分からよく勉強するようです。

ねらう学校にもよりけりで、将来絶対国立志望でしたら、
大学付属の小学校はないですよね。

WMも子供の成長にあわせて、スケジュール調整できて、
自信のスキルアップができると理想です。
それには少し長いビジョンで子供の将来と自分の仕事を
考えたいですね。結果がでるのは、15〜20年後でしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : WM小学校受験  ■日付 : 04/5/16(日) 11:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ひまわりっこさん:

フォロー頂きありがとうございます。

>WMが私立小に合格する率は非常に低いので

小学校受験に挑もうとしている今、確かに時間のなさを痛感しておりますし、だいぶ疲れを感じておりながらも親子で頑張って取組んでおります。そんな折、このお言葉には少し凹みました。


>進学率の高い隣の区に越境して区立小に通ってます。
>教育熱心な家庭が多く、高学年になると受験モードデス。
>学校からのバックアップはありませんが、宿題はでません。

我家も越境を考えておりましたが、昨年の痛ましい事故で越境は厳しくなり無理なようです。
公立でも受験率が高い学校は、宿題などの考慮があるのですね。周りのお友達も塾通いしてらっしゃる子がほとんどでしょうから、「あたり前」のこととして子供が中学受験に挑めるのは本当羨ましい限りです。


>WMも子供の成長にあわせて、スケジュール調整できて、
>自信のスキルアップができると理想です。
>それには少し長いビジョンで子供の将来と自分の仕事を
>考えたいですね。結果がでるのは、15〜20年後でしょうか。

そうですね。自分がWMを選んだ以上、ある程度リスクが伴うのは仕方がありません。中学受験となるとあと6年先ということ、今置かれている立場とこの先の立場の差がまだ見えず、不安ばかりが募ります。まぁ、もしかしたら今後仕事を失うこともあるでしょうから、急いては事を仕損じるかもしれませんが・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : りん  ■日付 : 04/5/16(日) 14:26  -------------------------------------------------------------------------
   お返事が遅くなってすみません。

▼WM小学校受験さん:
>▼りんさん:
>りんさんのお子さんの公立小は中学受験される子は多かったのでしょうか?

いいえ。もう、まったく受験熱の低いところです。難関への進学者は数年に1名。しかも、クラスはやや荒れていました。(まあ、1名だけですが)

我が子は学区の区立小へ、同じ学区内からお受験区立小への越境のお子さんと受験私立小へのお子さんもいましたが、3人同じ中学で一緒に学ぶことになりました。なんだか、妙な気分です。

>近所の公立小は中学受験率が低いことから、我が子が周りのお友達に流されてしまいそうで不安が隠しきれません。もちろんWMであるということは高学年にもなれば学童もなくなり、子供の勉強(通塾)の管理も難しいですよね。その点はどのように乗り切られたのでしょうか?

我が子の場合は、まわりが受験しないからこそ、楽しく最後まで小学校生活が楽しめたように思います。受験するしないにかかわらず、おけいこやスポーツクラブ、公文や英語など、みなさん習い事が多いです。遊べるときに遊び、お互いの習い事の日をよけながら、放課後遊んでいたようです。

我が子の場合は、塾では志望中学向けのクラスに在籍していましたので、そちらでも友人ができ、塾のある日は早めにいって、塾で遊んでいたようです。スポーツクラブの友達と塾の友達、さらに学校の友達と、付き合いは広範囲でした。

>近所の公立小で近所のお友達をたくさん作って、もまれながらも中学受験体制に作ってあげられれば一番いいのでしょうね。ただ、時間のない私には無理なような気がしますが・・・WMの方は皆さんどうやってるのかしら?
>ただWMを続けていく以上、私立小である程度学校に中学受験への体制を作って頂きたい、と願う反面近所のお友達ができないという不安、今だに葛藤しています。

私立小に何を期待しているのかわかりませんが、正直、塾がやってくれますよ。私立小だけでは結局受験体制は整わないため、私立小+通学時間+塾という体制になるのではないでしょうか。とすると、公立小+塾+近所に友達の方が、こどもは楽しいかもしれません。
もちろん、学校の勉強の内容が、私立小>公立小ですので、この部分を補う必要がありますが、塾にいっていれば問題ありません。塾>>>>私立小>公立小ですから。
小学校ではゆっくり考えたり、社会見学、地元の老人との活動、地元の行事への参加、友達との遊びを重視。クラブ活動もできるだけ運動をやるように話し、委員会活動もやっていました。それでも帰宅は4時40分ですから、そこから塾へいきます。何の問題もありません。

受験は本人と家族の考えとバックアップの問題で、友達が公立へいこうが、受験しようが、あまり関係ないのではないかと思います。思いっきり遊び、思いっきり勉強する、メリハリのある生活を送らせてあげたいですね。なにせ、中学受験は約3年間の長丁場ですから。

ちなみに、我が子はわたしが放置していたため、小学5年くらいまでカタカナも全部かけないような状態でした。でも、とにかく、遊びが好きで、集中力があり、スポーツをやっていたせいか体力がありました。受験に体力は必要かもしれません。

中学からの帰りが遅いな〜とおもったら、近所の友達(区立へ行った子)と遊んでいました。私立中の友達はとにかくみなさん遠方の方が多いので、近所に友人ができにくいですね。結果論になりますが、我が家の場合は、区立小でよかったとおもっています。(お金が安いですし!)でも、私立にいっていれば、それがよかったと思うかもしれませんので、どちらがいいかは正直わかりません。

いずれにしても、いろいろ悩むのが親ですね。頑張ってくださいね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : りん  ■日付 : 04/5/16(日) 14:31  -------------------------------------------------------------------------
   念のため訂正:
>我が子の場合は、塾では志望中学向けのクラスに在籍していましたので、

というのは、ちょっと誤りでした。
全員同じ中学を志望しているわけではなくて、同レベルのいろいろな学校を志望していました。数名ずつ、各学校へ進学しています。
今思えば、いろんな学校に友達ができたということなので、それはそれでよかったような気がします。

ものは、考えよう。一長一短あるということですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : 学童っこ  ■日付 : 04/5/16(日) 17:06  -------------------------------------------------------------------------
   私立小受験のためにかなりの時間とお金を費やし、結局公立を選びました。
正解だったと思っています。地域の学童に恵まれ、安心して働けます。
私立に行かせたつもりで、その分の金銭的余裕を塾や旅行につぎ込んでいます。
エスカレーターを望まないのであれば、経済的にも精神的、肉体的にも公立が
ラクなのではないでしょうか?
 
働く母友達の何人かは、お子さんを難関私立小に入れましたので、
狭き門とはいえ、ご縁を頂く可能性は十分にあると思います。
私学も社会的貢献をしている母親を認めつつあるのを実感しています。
どうか頑張ってください。

でも、相変らずシッターさんを雇い、通学に時間がかかるため早起きをし、
学校によっては弁当作りもあり、お稽古事も多く、非常に大変そうです。
入学後もそれなりの覚悟がなくてはやっていけないなあと思います。
中学受験、高校受験を避けられるのが、唯一うらやましいことかな?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : どっちも  ■日付 : 04/5/16(日) 21:58  -------------------------------------------------------------------------
   フルタイムWMです。
中学受験をしたいなら塾でがんばるのみです。公立なら通学時間も少なくて、朝勉強、放課後の友達付き合いもしながら受験できます。
私立だと低学年のうちは親同士の付き合いで子どもの交友関係が決まるようなところもあり、一人地元の学童へ行くのはさみしいかもしれません。
4年以降学童がなくなる地域ですと友達も母親もいないところで放課後を過ごすのはまたさみしいです。

実家や親戚が近くにあるとか何かお子さんを支えてくれる近親者がいないと大変だと思います。我が家は私の母が受験を強力にすすめたので上の子のときはあちこあち放課後お稽古や友達の家への送り迎えをしてくれました。

末っ子は公立へ行ってますが近所のお友達と学童と習い事に毎日生き生きとすごしています。中学受験の大手の低学年クラスに一人で学童から行ってます。遊びも勉強も保証できてよかったと思ってます。(第1志望小学校落ちましたので潔く公立から中学受験にきりかえました)

この先受験のない私立(望めば大学まで)を望んでの小学校受験ならWMとして是非挑戦する価値はあると思いますが、中学受験のために私立小は必要ないと思います。どの時期の受験も受験はWMにとって親子共々ストレスが大きいです。特に小学校は入学後も大人の手が必要です。

お子さんの性格、家庭の事情、入れたい学校の特色などよく考えてから準備されるといいと思います。落ちたら公立なんて思っていても落ちると結構ショックですよ。仕事どころではなくなります!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : サポート  ■日付 : 04/5/17(月) 9:44  -------------------------------------------------------------------------
   娘の一貫校でも、役職に付かれていたり、男性並みに立派にWMされているお母様が多いです。
ですが、皆さん、殆どの方が平日の保護者会にもきちんと出席されていますし、WMを理由に蔑ろにされているお母様は少ないですね。(ちなみに私は専業主婦ですが・・)

確かに、私立小の行事に比べたら、親の出番はぐっと減りますが、WMだから・・・と、ご自分の立場を理由に学校の行事が休みがちなお母様は、極々少数派のようです。
皆さん、どちらも手抜きせずに一生懸命にされているのだな、と脱帽です。

私立の小、中どちらにしても、親の最低限のサポートは不可欠のように思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : みんと  ■日付 : 04/5/17(月) 11:44  -------------------------------------------------------------------------
   しばらく開かない間に、沢山の書き込みをありがとうございました。

最近、保育園出身とか母親が働いているということを
色眼鏡でみる雰囲気がなくなってきたということを
実は私自身の周りでも実感することが多いです。

これは、学校側のWMに対する意識の変化とともに、
WMも学校の方針に沿うような、空気の読める方が増えてきたからだと
思います。
これは、歓迎すべき方向ですよね。

これから、まだ小学校受験というチャンスがあって、
とりあえずそれに向かって努力しつつ、
もし、残念だったとしても、中学受験にもまた違ったチャンスがあると
思えるようになりました。

ありがとうございます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : パパッ子  ■日付 : 04/5/16(日) 16:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼WM小学校受験さん:
>とはいえ、中学受験の為の小学校受験をする予定でおります。
>
>りんさんのお子さんの公立小は中学受験される子は多かったのでしょうか?
>近所の公立小は中学受験率が低いことから、我が子が周りのお友達に流されてしまいそうで不安が隠しきれません。もちろんWMであるということは高学年にもなれば学童もなくなり、子供の勉強(通塾)の管理も難しいですよね。その点はどのように乗り切られたのでしょうか?
>
>近所の公立小で近所のお友達をたくさん作って、もまれながらも中学受験体制に作ってあげられれば一番いいのでしょうね。ただ、時間のない私には無理なような気がしますが・・・WMの方は皆さんどうやってるのかしら?
>ただWMを続けていく以上、私立小である程度学校に中学受験への体制を作って頂きたい、と願う反面近所のお友達ができないという不安、今だに葛藤しています。

横から失礼致します。
あくまでも私のまわりでの狭い範囲での見聞きした事なので、必ずしもそういった事が当てはまるかどうかはわかりませんが、1.私立小だと学校内のこなさなければならない課題が多くて大変(塾=受験のための勉強だけに集中するのが大変)2.学校と家が離れている場合が多いので塾通いも何かと大変(塾の場所はどこら辺にねらいをつけて探すか、また学年が上がった時のお弁当関係をどうするかetc.・・・)という経験談をよく聞いたのですが、そのような事も加味すると中学受験なさるなら私立小を選択なさるという事がデメリットになりかねないのでは・・・?等と余計な心配をしてしまうのですが・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : エンジェル  ■日付 : 04/5/17(月) 15:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みんとさん:
>スレッドが違うと思われそうなタイトルですが、
>中学校受験を経験もしくは真っ最中の方のご意見をお伺いしたいと思いました。
>
>先日、ある集まりで、先輩ママから、
>「WMこそ、小学校受験をしておくべきよ。
>中学校受験は長期間、親子(特に母子)で乗り切らなければいけないから。
>フルタイムのWMが、子供のフォローをするのは並大抵のことではないと思う。」
>と言われ、その場にいた小学校入学前の子供を持つWM達は皆、目からウロコ状態でした。
>
>中学校受験は、やはり想像以上にハードでしょうか。
>アドバイスをよろしくお願いいたします。
こんにちは。
私もWMなので小学校受験させました。(結果は不合格でしたが)
考え方は公立に入学させると皆さんがおっしゃっているのとは違って、ご近所にお世話になったり、お付き合いに付き合えなかったりするのが嫌だったからです。もちろん娘の将来の事が一番でしたが。
 今は編入して私立に通っておりますが、私としては近所付き合いがなくなりとても気が楽です。いつもお世話になるばかりでなかなかお返しができないことにイライラしたりしなくなりましたから。お友達のお母さんもWMなので同じ意見で私立に決めました。ですが、長い休みの時はたいへんです。講習会を探して通わせたりしないと遊び相手がいないんで・・費用もかかりますよネ。
子供も自分で言い出した編入なので喜んで休む事なく元気で登校し、今は中学受験を目指しております。受験も本人の意思ですが、私立からの受験はたいへんそうです。通塾さえも至難・・みたいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : サポート  ■日付 : 04/5/17(月) 16:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼エンジェルさん:
>▼みんとさん:
>>スレッドが違うと思われそうなタイトルですが、
>>中学校受験を経験もしくは真っ最中の方のご意見をお伺いしたいと思いました。
>>
>>先日、ある集まりで、先輩ママから、
>>「WMこそ、小学校受験をしておくべきよ。
>>中学校受験は長期間、親子(特に母子)で乗り切らなければいけないから。
>>フルタイムのWMが、子供のフォローをするのは並大抵のことではないと思う。」
>>と言われ、その場にいた小学校入学前の子供を持つWM達は皆、目からウロコ状態でした。
>>
>>中学校受験は、やはり想像以上にハードでしょうか。
>>アドバイスをよろしくお願いいたします。

中学受験の方が、ずっと楽だと思います。
うちは、私が専業主婦なので、逆にもう手を掛け過ぎに感じることがあります。

知っている方で、バリバリのWMで、お子さんは一生懸命にお仕事されているご両親の背中を見て大きくなられたのだと思いますが、お忙しいお母様は全然手にかけずに見事に、御三家に合格されましたよ!

要は、お子さん次第だと思います。

WMさん、頑張ってくださいね!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : でも  ■名前 : amis  ■日付 : 04/5/17(月) 16:47  -------------------------------------------------------------------------
   >知っている方で、バリバリのWMで、お子さんは一生懸命にお仕事されているご両親の背中を見て大きくなられたのだと思いますが、お忙しいお母様は全然手にかけずに見事に、御三家に合格されましたよ!

その分、お金をかけられたのでしょうね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:でも  ■名前 : WM  ■日付 : 04/5/18(火) 1:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼amisさん:
>>知っている方で、バリバリのWMで、お子さんは一生懸命にお仕事されているご両親の背中を見て大きくなられたのだと思いますが、お忙しいお母様は全然手にかけずに見事に、御三家に合格されましたよ!
>
>その分、お金をかけられたのでしょうね。

教育費についてあまり経済的なことを制約要因として感じないで済むという点では、
フルタイムが二人というのは、確かにメリットといえるでしょうね。

とはいえ、中学受験は小学校でどこに行こうが、おそらくまったくハンディがない
ということも確かではないかと思います。受験志向の私立小から中学受験で成功さ
れるお子さんは、おそらく公立小に行かれても、かなり高い確率で中学受験でもう
まく行ったのではないかと、子供二人を私立中に行かせてみて思います。
あくまで小学校受験は、お子様に、どんな小学校生活を送って欲しいかという点で
メリットを感じるならばやる価値があることであって、その後の「保証」を求めて
も意味のないことだろうと思いまし、公立小にいったら可能性が閉ざされると言う
ことも、一般的に言えばまったくないことだと思います。

我が家は二人の子供が、公立保育園、公立小、中学受験で、いまのところまあ満足
した学校生活を送っているようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : 本音  ■日付 : 04/5/18(火) 20:16  -------------------------------------------------------------------------
   母が真剣に働いているほど幼稚園受験、高校受験だと思います。
今年から塾へ通わせ始めたのですが、
子供は今まで自立できていたのが週に一度の塾と課題が入ったことで
時間が圧迫されイライラしはじめました。
週の中ほどで一度私と一緒に整理する時間を作ってガス抜きして
慣れるまで伴走しなければ...などと時間のやりくりを考えていると、
仕事でミスをしてしまいました〜〜〜!!!!!
うちの姉妹は父親でもめったにいない感じのキャリアを積んでいるのですが、
子供は名前の響きが良いエスカレーターの幼稚園に放り込んで
普段は実家の母まかせ...たまに会うって感じです。(笑
子供の将来とかに興味もなければ考える時間もないみたい。
自分でなんとかするでしょ。だ、そうです。
子供のこと考えて仕事でミスするってことは無いでしょうね。
そこまで割り切れないのでじたばたしてますが、
働いてるから受験に不利っていう時代では無いですが、
受験にかまけてる私の仕事に問題はないのか?という疑いが...
ちなみに子供は受験する子が通う私立小なんですがなかなかいいものですよ〜。
親の出番は参観日くらいだし...
もちろん受験という面では特にメリットはないでしょうし、
うちはとっても近いのと家に
6年間過ごす場所としてはうちは正解でした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : 本音  ■日付 : 04/5/18(火) 20:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼>うちはとっても近いのと家に
>6年間過ごす場所としてはうちは正解でした。

最後変でした。
うちはとっても学校に近いのと家では子供は一人ではないので...
恵まれている中での通学ですが、6年間過ごす場所としてはうちは正解でした。
...です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : ペンギン  ■日付 : 04/8/20(金) 22:19  -------------------------------------------------------------------------
   私も子供を持つ母親です。私の場合は専業主婦ですが、少しだけお話させていただきますね。
我が家は城南地区にすんでおり、学区の公立小は私立中受験率が7割ほどで、学力レベルが高い??
といわれているようで、越境の生徒さんも結構いるようです。でも 結局は家庭学習と塾の成果なのですが。 
あくまでも私の意見ですが、公立は非常に親の出番が多いです。朝の交通当番、地区班、役員、パトロール、本当に大変です。しかも公立ではご近所に学校のお友達がいるので、忙しいから、、などと理由ずけが非常に難しいのです。はっきり言ってしまえば、逃げられないのです。 私だったら迷わずに私立小を
受験してみます。ワーキングマザーであることはまったく不利ではないと思います。カトリック校であってもたくさん合格されています。
本当にどうしてこんなにも公立小は忙しいのかわかりません。 私も小学校受験を予定しておりますが、
ここに書き込んでいらっしゃる皆さんと比べるとまだまだ準備が足りないのかもしれません、でも 小学校はどなたかもおっしゃっているように、ご縁だと思います。何が出来るから合格、不合格というものではないと思います。とにかく公立小の親の出番の多さと、ご近所が学校関係者のご家庭では息が詰まりませんか? 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : 実感  ■日付 : 04/8/23(月) 9:37  -------------------------------------------------------------------------
   確かに公立小の親の関わり、出番の多さはすごいです。

毎朝の登校班の見張り番、横断歩道の旗持ち、5時過ぎのパトロール、
それぞれ行事ごとに募られるボランティア。
もちろん役員の仕事はきっちりです。選出も大変です。
小学校ってこんなに大変なの?と思いました。

確かに私立小学校に入ってしまえば、近所と何も関わりなく過ごせる
かもしれません。
こちらの地域では、小学校から私立というお子さんは皆無なので
難しいですが、親はきっと楽でしょうね。

自分もわずらわしいご近所関係は苦手ですが、やはりこの学校の
つながりがあるがゆえに、皆さんとはあたりさわりなく、お付き合い
していかなければと思う気持ちがはたらきますね。

うちは中学受験をする予定ですが、大変なお付き合いは小学校
で終わりに出来るかな?と期待しています。もちろん合格してくれればの
話です。


▼ペンギンさん:
>私も子供を持つ母親です。私の場合は専業主婦ですが、少しだけお話させていただきますね。
>我が家は城南地区にすんでおり、学区の公立小は私立中受験率が7割ほどで、学力レベルが高い??
>といわれているようで、越境の生徒さんも結構いるようです。でも 結局は家庭学習と塾の成果なのですが。 
>あくまでも私の意見ですが、公立は非常に親の出番が多いです。朝の交通当番、地区班、役員、パトロール、本当に大変です。しかも公立ではご近所に学校のお友達がいるので、忙しいから、、などと理由ずけが非常に難しいのです。はっきり言ってしまえば、逃げられないのです。 私だったら迷わずに私立小を
>受験してみます。ワーキングマザーであることはまったく不利ではないと思います。カトリック校であってもたくさん合格されています。
>本当にどうしてこんなにも公立小は忙しいのかわかりません。 私も小学校受験を予定しておりますが、
>ここに書き込んでいらっしゃる皆さんと比べるとまだまだ準備が足りないのかもしれません、でも 小学校はどなたかもおっしゃっているように、ご縁だと思います。何が出来るから合格、不合格というものではないと思います。とにかく公立小の親の出番の多さと、ご近所が学校関係者のご家庭では息が詰まりませんか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : のんき母  ■日付 : 04/8/23(月) 14:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼実感さん:
>確かに公立小の親の関わり、出番の多さはすごいです。

う〜ん、「すごく大変」と感じたのは、◯△長になってしまった場合でしたが
平委員は、そうでもなかったけどなぁ(地域によるのでしょうが)
地域の委員だって、やっぱり平はたいした事なかったですよ。
できれば煩わし事は、避けたいのは正直ありますが
子供は預けるが参加も協力もしないというのもねぇ。
やってしまえば、それなりに楽しいんですよ。子供の様子も分かるし、顔も広くなる。
ほどほどにお手伝いは仕方ないというか、そのくらいの気持ちは持ちたいですよね。
それから、子供と地域の人たちとの関わりって、結構いいものだし、大事だなと思います。
フルタイム勤務で近所に顔を知られていないお母さんだと、関わりも持ちにくいですよね。それでもって、挙げ句に子供私立じゃ、子供をたまに見かけても、どこの子?で終わってしまって、なんか寂しくないですか?(それとも、帰って寝るだけだから、ご近所は関係ないかしら?)顔見知りの子供なら「お帰り」とか「やはく帰んなさいよー」とか声かけたりかけられたりできますよね。
これを、学校関係者だから息が詰まるとか煩わしいと感じるか、ありがたい事と感じるかは、人それぞれなのでしょうね・・・

あまりにウエットで親密なご近所付き合いも、荷が重いですが、上手に付合えば、良い関係も保てると思います。(これも、地域によるのでしょうが)
そんなに、ご近所とかかわったり、学校に関わるのが嫌ですか?
時間的に許さないのは、仕方のない事ですが、今時専業主婦を探す方が難しい位なのです。お仕事してなくても、介護をかかえたり、忙しい人が多いです。
事情を説明すれば、ちゃんと理解してもらえます。
あまり、偏見を持たずに、自分から殻にとじこもらず、少しオープンな気持ちになって欲しいものだなと思います。
私立結構。ですが、地域の人たちとの関わりは大切だと思うのです。
子供は(大人も)、地域から多くの社会を学びますよ。

ちょっとスレの趣旨からずれましたが
決して私立小受験を否定するつもりはありませんので、あしからず。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:母が働いているほど、小学校受験?  ■名前 : でも  ■日付 : 04/8/23(月) 15:58  -------------------------------------------------------------------------
   私立小学校は学校によっては 公立の倍位 親の出番が必要な所ありますし、
親の関わり方が少ないと、子供が馴染めきれなくて中学受験して出てしまったり
親が退社して子供の為に尽くしたなんて例も聞きますから学校によってだと思います。

お稽古でも学校でも小さい時は、親の手がかかります。。
でも、、このこの時期の子って 本当に可愛らしいですよね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 990