過去ログ

                                Page       9
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼偏差値40からの脱出  おに 04/7/26(月) 1:55
   ┣Re:偏差値40からの脱出  ニモ 04/7/27(火) 17:39
   ┣Re:偏差値40からの脱出  たま 04/7/28(水) 3:50
   ┣Re:偏差値40からの脱出  あと半年 04/7/29(木) 13:36
   ┃  ┗Re:偏差値40からの脱出  算数45 04/7/29(木) 13:42
   ┗Re:偏差値40からの脱出  おに 04/8/2(月) 13:51

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 偏差値40からの脱出
 ■名前 : おに
 ■日付 : 04/7/26(月) 1:55
 -------------------------------------------------------------------------
   単刀直入にお伺いします。
小6の男子、大手Sに通っています。
算数に苦手意識があり、お手上げです。
親御さんがしっかりついて見てあげるご家庭が多い中、家は親は教えない方針できました。(今更聞かれてもきっとわかりませんが)
もう半年しかない、と思いながらも、週3の塾通いではこれ以上時間もなく、家庭教師や個人指導をいろいろ思い浮かべるだけです。
ここなら間違いない! いい先生がいらっしゃる! なんていい情報お持ちの方、教えていただけませんか?
私は断るのが下手で、見学や説明をきいてしまうと、そこに決めてしまいそうで、自分にいいところを探し出せる自信がありません。
東急沿線なら通います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:偏差値40からの脱出  ■名前 : ニモ  ■日付 : 04/7/27(火) 17:39  -------------------------------------------------------------------------
   家庭教師、云々よりもこの時期は基礎固めが大事だと思います。
それにあちこち手を出すよりも、今通われている塾のテキストの見直しをお薦めします。
難しい問題に手を広げるのではなく、根本の見直しが慣用なのでは!?
基礎がわかっていないと、どこで教わっても頭には入りませんよ。
この夏休みがチャンスです。
頑張りましょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:偏差値40からの脱出  ■名前 : たま  ■日付 : 04/7/28(水) 3:50  ■Web : http://tamatebako.net  -------------------------------------------------------------------------
   どのレベルの中学を受験されるのか、後、どのぐらい不足(合格可能性である偏差値との)しているのかは分かりませんが、これまでの方針が間違っていた可能性が高く、かつ、同じ過ちを繰り返す可能性が高いような文面のようです。

我が子を教えるのは難しいですね。よほど子どもとの関係がうまくいっているご家庭以外では。
ただ、「家は親は教えない方針できました」というのも一つの選択肢としては正しかったのですが、もしかしたら、成績だけを眺めているだけで、細部にわたるチェックは行っていなかったのではないかと、感じられます。
「今更聞かれてもきっとわかりませんが」とありますから、全く、子どもがどこでつまずき、どのようなミスをしているのか、それがなぜなのか、などのチェックはなされていないのではないか。当然、子どものやっている教材なども見ていないのではないかとも感じられます。
11才、12才の子どもが受験勉強をしているのですから、少なくとも保護者が子どもと同じ目線に立ち、子どもの苦しみを少しでも共有することが必要であったと思います。
なかなか上がらないからということで、即、家庭教師に頼るというのも、親の責任を、すべて金で解決しようとするようにも見受けられます。

算数だけであるならば、家庭教師を頼むにしても家庭教師に任せっきりではなく、保護者の方が、これまでの反省を込めて、これからの半年間は汗を流すべきではないか、と思います。
それができるかどうか、そこが一番大切なところだと思うんですが。

塾に金を払う、家庭教師に金を払う、ことだけが親行ではないはずです。子どもと同じ土俵で苦しんでこそ、親行だと思っています。

追:書き込みの内容が、家庭教師をご紹介して下さい、ということでしたから、かけ離れていることをお詫びします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:偏差値40からの脱出  ■名前 : あと半年  ■日付 : 04/7/29(木) 13:36  -------------------------------------------------------------------------
   ▼おにさん:

>小6の男子、大手Sに通っています。
>算数に苦手意識があり、お手上げです。

うちもSの6年で、算数はずーと×、45を境に上下しています。
少しでも参考になれば・・・。

1.この夏休みに、塾では、スタンダードの苦手分野を中心に全ての単元をやることと言われましたが、うちでは、特に苦手の「場合の数」「比・割合」「規則性」はベーシックをやらせることにし、割に得意な「平面図形」などはスタンダードをやらせます。
今の志夏特は授業集中だけで、余り復習に時間を割いてはいません。そして8月からの夏期講習はその日の復習と、デイリーサポートを再度、A〜Cのみをやるつもりです。うちでは、「基礎」だけでなんとか入試に臨むつもりです。

2.他の教科はどうなのでしょうか?
うちは、社会は強く、国語が50ちょっと上くらいです。もう後半年しかありません。算数は、もう余り伸びないと判断しています。従って、基本問題(計算等)や枝問の(1)ねらいに的を絞ります。足きりが無いことが条件ですが、算数はなんとか半分取れることを目標にし、国語を強化することを考え始めています。なぜなら、算数ずけにしたら、他の教科までやる気を無くし、一気に成績が下がったからです。もう半年を有効に使うことを視野に入れることも、重要な時期だと思います。

3.それでも、W塾とお考えなら、Sの生徒も多数通っているTOMASがいいかと思います。うちも5月頃に検討しておりました。試し入塾しましたが、子供は良かったと言っていました。しかし、費用と時間の問題でやめました。あと、これからW塾にされるなら、思いきってSS特訓は止められたほうがいいかとも思います。時間がありません。

とにかく、算数できないのはショックですし、悩みも大きいですが、本人のやる気が一番です。お互い頑張りましょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:偏差値40からの脱出  ■名前 : 算数45  ■日付 : 04/7/29(木) 13:42  -------------------------------------------------------------------------
   [213]の方も「あと半年」さんでしたので、
私のハンドルネームを変えます。
「算数45」にして下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:偏差値40からの脱出  ■名前 : おに  ■日付 : 04/8/2(月) 13:51  -------------------------------------------------------------------------
   皆様、いろいろとご意見いただき有難うございます。
父親とはソリが合わず、私はあとを引くので、本人がやる気にならなければどうしようもない、なんてある意味「逃げ」ですよね。頭が文系らしく国社は合格点、理科も平均点なので、どうにかして結果を出せるように算数もやれば出来る!くらいに思って欲しくて書き込みました。中学に入っても算数は要ですよね。
 志望校は偏差値で65です。雰囲気が肌にあうようです。
 勉強を始めた頃から板書も写してこない、説明すると「塾と違う」「やる気なくした」etc. 分数を見ると問題を飛ばします。
何が苦手って、丸がつくノートを作るので後から自分の苦手が分からない。直しをしない。テストも返ってきたまま。
でも、こうやってご意見をいただくと、やっぱり親の怠慢な気がします。私がしていたのは「おどし」や「禁止」「命令」だけで、弱点を見つけてやろうとかしてこなかったかも。それも自分でやらせようとしてました。
 相手は12歳、ということをちょっと忘れていました。
長く愚痴ってしまいそうなので、この辺で。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 9