Page 61 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼逆上がり出来ないのです。。 1年女子 04/6/29(火) 12:31 ┣Re:逆上がり出来ないのです。。 三年生ママ 04/6/29(火) 17:39 ┗Re:逆上がり出来ないのです。。 花マル 04/6/29(火) 18:18 ┗Re:逆上がり出来ないのです。。 おうえんしてます 04/6/29(火) 19:44 ┗Re:逆上がり出来ないのです。。 ひより 04/6/29(火) 20:05 ┗Re:逆上がり出来ないのです。。 1年女子 04/6/29(火) 20:47 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 逆上がり出来ないのです。。 ■名前 : 1年女子 ■日付 : 04/6/29(火) 12:31 -------------------------------------------------------------------------
家の娘は鉄棒が苦手です。私が一緒に出来るようにがんばろうよ!と言っても、すぐに手が痛いとか言ってグズグズ言います。女の子は高学年になっても出来ていなければ、かなり出来るようになるのは難しくなるようです。今は前回りが出来るようになったのですが、それもまだぎこちない様子です。この夏休みを利用して、がんばろうと思います。娘に出来た時の喜びを知って欲しいのです。何か良いアドバイスをお願いします。 |
一年生の夏休みが終わると「逆上がりが出来るようになった!」という子が多いですよね。 でも無理してやらせなくても自分でやりたくなったら頑張るとは思いますが、、、。 うちの子がやった練習法は、「鉄棒の上にボールを持って、これを蹴るようにしてごらん」、と(テレビのニュースでやってました)、すると数回で出来るようになりました。 何回かやってみて駄目ならまた日を改めてやってみたほうが、疲れなくて良いかもしれません。 うちは元気な男の子ですが、女の子の友達も同じ方法で一年生の時に出来るようになりました。 |
▼1年女子さん: >家の娘は鉄棒が苦手です。私が一緒に出来るようにがんばろうよ!と言っても、すぐに手が痛いとか言ってグズグズ言います。女の子は高学年になっても出来ていなければ、かなり出来るようになるのは難しくなるようです。今は前回りが出来るようになったのですが、それもまだぎこちない様子です。この夏休みを利用して、がんばろうと思います。娘に出来た時の喜びを知って欲しいのです。何か良いアドバイスをお願いします。 http://www31.ocn.ne.jp/~taiiku/ 子どもと先生のための器械運動の指導のコツ というHPはどうでしょう? 実はうちの娘も出来ないんですよね。 上の子も出来ていたのに今は出来ない・・・。 難しいですね! |
テレビか何かでやっていたように思いますが、タオルを使う方法が結構良いそうですよ。 家の娘は体育会系なので年中位の頃に知らぬ間にできるようになっていたので試したことはないのですが、お友達にこの方法ですぐできるようになった子が大勢います。 普通のタオルを棒状にしてまんなかにおしりを乗せるようにしてその両端を鉄棒と一緒につかみます。この状態で逆上がりをします。こうすると、体が鉄棒から離れないのであがるようです。 最近は逆上がりのできないお子さんも多いようで気になさることもないのかもしれませんが、トライしてみてください。 確かに3年生くらいまでにできないと、体も大きくなるのでむずかしくなるようです。 夏休みの目標としてがんばってくださいね。 |
タオルと同じ原理でもう少し安全な商品がありました。 くるりんベルトで検索するとでてくると思います。 先生が購入してクラスで使わせたら劇的にできる子が増えたとの報告がありました。 |
皆様、本当にありがとうございます。いろいろな練習方法がある事を知り感激しております。最初は教えて頂いたボール、タオルで試してみようと思います。それでも出来ないときは、くるりんベルトの購入も考えてみます。私も働きに出る事が決まりまして、2学期以降は忙しくなるので子供との良い思い出になればと思います。また、みなさまに喜びのご報告が出来る事を楽しみにしています。 |