Page 24 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼通学路についてお尋ねします。 くれあ 04/3/11(木) 20:43 ┣Re:通学路についてお尋ねします。 白とポチ 04/3/11(木) 21:44 ┗Re:通学路についてお尋ねします。 赤い靴 04/3/13(土) 0:29 ┣Re:通学路についてお尋ねします。 よろしく 04/3/13(土) 15:05 ┃ ┗Re:通学路についてお尋ねします。 赤い靴 04/3/13(土) 23:25 ┃ ┗Re:通学路についてお尋ねします。 よろしく 04/3/14(日) 15:34 ┗Re:通学路についてお尋ねします。 くれあ 04/3/16(火) 12:18 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 通学路についてお尋ねします。 ■名前 : くれあ ■日付 : 04/3/11(木) 20:43 -------------------------------------------------------------------------
広尾を使われる方が多いようですが、麻布十番はどの程度の生徒さんが使われていますか。うちは、どちらも、同じ時間で通えるため、どちらにするべきか、大変迷っています。クラスで、何人ぐらいとか教えていただければ、ありがたいのですが。くだらない、質問で、申し訳ありません。 |
現在通学されているお子さんのことはわからなくてすみません。 広尾が距離も近いと思います。麻布十番ですと坂を下るのかと思いますが、ものすごく歩道が狭くて急な坂ですので(後ろから自転車がくるととても恐いし)、通学路としては広尾の方がよいと思います。 ちなみに、かなり頑張って歩けば恵比寿駅あたりまで行けるのですが(ラーメン屋でよく学生さんをみかけます)、日比谷線利用の場合は恵比寿駅からでも電車にのれますね。 |
麻布十番を使う生徒は多くないようです。 うちは横浜方面ですが、ほとんどの子が広尾経由なので、 広尾を使うようになりました。 友達と一緒に帰るのが楽しいようです。 中2では多摩川グラウンドでの体育があるので、 広尾が便利になります。 また野球部に入れば多摩川での練習もあります。 初めは1ヶ月くらいの定期を買って、 様子をみるようにしてはいかがですか? お子様の学校生活が充実したものとなることを お祈りいたします。 |
▼赤い靴さん: >中2では多摩川グラウンドでの体育があるので、 すみません、その多摩川グラウンドについて教えていただきたいのですが、 最寄り駅はどちらで、駅からどの位の所にあるのでしょうか? よろしくお願いします。 |
多摩川グラウンドは 東急多摩川線の鵜の木駅が最寄駅となります。 徒歩数分の距離です。 中2の体育は週1回で午後2時間続き、 現地集合、現地解散です。 |
▼赤い靴さん: >多摩川グラウンドは >東急多摩川線の鵜の木駅が最寄駅となります。 >徒歩数分の距離です。 教えてくださってありがとうございます。 そっちの方面には詳しくないので、地図で見てみます。 ありがとうございました。 |
ご親切にアドバイスいただきありがとうございます。 当初は、広尾で様子をみようと思います。 グラウンドの事もよく分からなかったので、大変参考になりました。 |