Page 38 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼身長と茶髪について 麻布大好き息子の母 04/5/13(木) 17:10 ┣Re:身長と茶髪について 麻布にはまった!! 04/5/13(木) 19:17 ┣Re:身長と茶髪について 麻布卒医師 04/5/14(金) 3:45 ┣Re:身長と茶髪について 麻布大好き息子の母 04/5/14(金) 15:20 ┣Re:身長と茶髪について 麻布に慣れ切った母 04/5/15(土) 20:42 ┣Re:身長と茶髪について 保健通信より 04/5/18(火) 23:56 ┣Re:身長と茶髪について 氷上先生のファン 04/5/19(水) 11:32 ┣Re:身長と茶髪について 在校生母 04/5/20(木) 20:13 ┗Re:身長と茶髪について 麻布大好き息子の母 04/5/21(金) 19:16 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 身長と茶髪について ■名前 : 麻布大好き息子の母 ■日付 : 04/5/13(木) 17:10 -------------------------------------------------------------------------
中学受験掲示板では、遅くまで勉強することで身長が伸びないのではないかと、心配するスレが時々立ちます。麻布の高校生は全国平均よりも低いと、どこかで読んだことがあります。実際はどうなんでしょうか? 私が小さいので、DNAで伸びないだけでなく、受験勉強でも伸びなくなったら可哀想だと思い、失礼かとは思いましたが、質問をさせていただきました。 また年々茶髪のお子さんが増え、しかも金髪に近い色になってきているように思いますが、あれは文化祭の時だけですか?普段もそうなのでしょうか? うちの息子は、「早くあんなふうにしたい」と思っているようですが、皆様はどの 程度まで許容されていらっしゃいますか? |
▼麻布大好き息子の母さん: >中学受験掲示板では、遅くまで勉強することで身長が伸びないのではないかと、心配するスレが時々立ちます。麻布の高校生は全国平均よりも低いと、どこかで読んだことがあります。実際はどうなんでしょうか? >私が小さいので、DNAで伸びないだけでなく、受験勉強でも伸びなくなったら可哀想だと思い、失礼かとは思いましたが、質問をさせていただきました。 > >また年々茶髪のお子さんが増え、しかも金髪に近い色になってきているように思いますが、あれは文化祭の時だけですか?普段もそうなのでしょうか? >うちの息子は、「早くあんなふうにしたい」と思っているようですが、皆様はどの >程度まで許容されていらっしゃいますか? とても面白いご質問ですが、親としてのご心配は分かります。文化際で見る限り特に麻布生の背が低いとは思いませんでしたよ。ちなみに我が家の長男は両親がチビでしかもかなり受験勉強は真剣にやった方ですが、かなりのノッポ(かつ筋肉マッチョ)です。中1の入学時に180センチ近いお子さんもいるとのこと。 それから髪の毛については、確かに文化祭期間は突然カラフルで賑わしくなりますが、普段からかなりユニークなお子さんも少なからずいらっしゃるようです。ウチの子は、「高校生になったら文化祭実行委員会(文実)に入って七色のモヒカンにする」と言っています。一時的なものでしょうし、麻布の生徒達もわきまえているようですので、「ああやれやれ、どうせやるなら一番目立って笑いがとれるようにがんばれ!!」などと揶揄しています。ある意味、子供をどこまで信じてやれるか、親の度胸が試される学校かもしれません。 |
麻布の校風は自由です。これは開成・灘・ラサールとは違うところです。 私の頃もかなり派手な仲間は沢山いましたが、それは個々人の バイタリティの象徴ではないでしょうか? 学ランを着る物、私服を着る物、別に頭が金色だろうが、 赤だろうが、些細なことを気にしないで下さい。 それが母校の校風です。もしそう言った自由気ままな 校風がお嫌いで、子供たちを規則で縛りたいのでしたら 他校をお勧めします。 |
レスをありがとうございました。 今から余計なことを心配するよりは、まず合格できるだけの力をつけることが 先決ですね。子供を信じられるよう、今の間に親子の絆を深めたいと思います。 |
ある年の麻布の学校説明会で当時の校長先生が 「我校には茶髪だけでなく金、紫、色々な色の生徒がいますので、茶髪だけを禁止するわけにはいきません。」(正確には覚えていませんがこのような内容だったと思います。)とおっしゃいました。この一言で、息子の選んだ麻布を受験させようと決心しました。遠距離通学のため二の足をふんでいたのですが。 現在の息子ですが、普段はスポーツ刈り、行事の3ヶ月前くらいから髪を伸ばし文化祭は金髪プラスα、運動会ではクラスカラー、と行事前後で目を楽しませてくれます。ご近所への説明が大変ですが。 これを読んでいらっしゃる中学生の親御さんにお願いがあります。行事の前に何の前ぶれもなくものすごい髪の色になって帰ってきますが学校にクレームをつけないでくださいね。無理やりやられているわけではありませんので。 |
昨年1学期の保健室からのお便りに、春の健康診断の結果を受けての身長の平均値が記載されていました。 それによれば、中1から高3まですべての学年で全国平均を上回っています。特に中1、中2は全国平均より2センチも大きいようです。 学年が上がるにつれて差は縮まり、高3では麻布の平均が171.1センチ、全国平均が170.7センチとなっています。 髪に関しては、今は文化祭も終わり、さっぱり切ってしまった子、黒く染め直した子、もうしばらく楽しんでいる子、様々のようです。 私の印象では、普段から髪を染めている子はむしろ一時期より減ったように感じますが、行事のときの髪型・色のバリェーションは多彩になりましたねぇ。 親がどの程度まで許容するかというよりも、今では、我が子のセンスを信じるのみと思っています。 |
▼麻布大好き息子の母さん: >また年々茶髪のお子さんが増え、しかも金髪に近い色になってきているように思いますが、あれは文化祭の時だけですか?普段もそうなのでしょうか? >うちの息子は、「早くあんなふうにしたい」と思っているようですが、皆様はどの >程度まで許容されていらっしゃいますか? 息子は、髪を染めることは身体へ悪影響を及ぼすので染めないと言ってますが、運動会や文化祭のときにはスプレーで色をつけるそうです。 背が低くて、童顔、猫っ毛が、どんな風に変身するのか密かに楽しみにしています。(ビデオも用意しなくちゃ!) ところで今年の文化祭もカラフルなヘアスタイルが目立っていましたね。(文実のスタッフだと思いますが)入学式のときにも感じましたが、皆さんとても礼儀正しくて好感をもちました。 入学前は、麻布は自由過ぎて大丈夫だろうかという不安はありましたが、今はこの学校なら息子を信じて通わせることができると思っています。 |
▼麻布大好き息子の母さん: >また年々茶髪のお子さんが増え、しかも金髪に近い色になってきているように思いますが、あれは文化祭の時だけですか?普段もそうなのでしょうか? ☆文化祭の時だけが大半です。もちろん、普段から、カッコ良くキメテいる子もいます。 普段真面目で「金髪」にしそうもない友が、文実に参加して「金髪」に。 御泊りで我が家に登場した時は、黒髪に見なれていたので、びっくりしましたが、文化 祭を盛り上げる為に、、、、の事情を聞き、すんなり、「納得!」「かっこいい!」と すぐ、応援。そして、文化祭当日、真っ先に金髪友のいる場所に、家族で行ったら、馴 染んでいる姿に麻布生だなあ、、とつくずく、思いました。息子は絶対、黒髪派なので すが。。 >うちの息子は、「早くあんなふうにしたい」と思っているようですが、皆様はどの >程度まで許容されていらっしゃいますか? ☆カッコ良く似合って広尾にとけ込む=これ、条件ですよね。無理もなく、自分で納得し ているしている事は、息子の考え道理に、させてます。 息子は黒髪派ですが私は茶髪も好きです。 |
なるほど。文化祭を盛り上げる演出の一つでもあったのですね。 未熟者で気がつきませんでした。だったら、目立つ方がいいですね!! 最近の塾のテストで、3クラス落ちのひどい点を取ってきました。 ついに主人が私に切れ、自分でやらせろ、さもなくば塾を辞めろ、と二者択一を せまりました。(私が勉強を教えていた時に、泣かせるな!、と切れました) 茶髪どころではありません。無用の心配に終わるかも。 「どうしても麻布に入りたい!」という、本人の熱意に賭けるしかありません。 |