Page 40 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼サッカー部について教えてください アテネの星 04/2/21(土) 23:06 ┣Re:サッカー部について教えてください 進学すべき 04/2/29(日) 15:42 ┃ ┗麻布中学サッカー部 都大会優勝 サッカー部 都大会優勝 04/8/4(水) 9:41 ┃ ┗Re:麻布中学サッカー部 都大会優勝 結果は? 04/8/9(月) 19:49 ┃ ┗Re:麻布中学サッカー部 都大会優勝 ざんねんでした。。。。 04/8/16(月) 21:36 ┗Re:サッカー部について教えてください サッカー部母 04/4/27(火) 15:16 ┣Re:サッカー部について教えてください アテネの星 04/5/3(月) 1:16 ┗Re:サッカー部について教えてください サッカー小僧 04/5/6(木) 7:01 ─────────────────────────────────────── ■題名 : サッカー部について教えてください ■名前 : アテネの星 ■日付 : 04/2/21(土) 23:06 -------------------------------------------------------------------------
縁あって、息子が4月から麻布でお世話になります。 受験の為1年間休部していたサッカークラブに復帰し再びグラウンドで走り回れる喜びをかみしめています。 麻布でも是非サッカー部に入りたいと、今からとても楽しみにしております。 春休み、港区の春季大会の試合を見に行きたいと言っておりますが、もう試合日程は決まっているのでしょうか。どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。 |
▼アテネの星さん: >縁あって、息子が4月から麻布でお世話になります。 >受験の為1年間休部していたサッカークラブに復帰し再びグラウンドで走り回れる喜びをかみしめています。 >麻布でも是非サッカー部に入りたいと、今からとても楽しみにしております。 :クラブ活動 2002/10/31(木)08:25 - 余談ですが - 318 hit(s) そういえば、中学のサッカー部の練習の面倒を見にきているサッカー部OBも現役で東大です。 東京都大会でベスト8 !! 2003/12/21(日)13:57 - 麻布サッカー部は - 1100 hit(s) サッカー部 中学サッカー部 東京都大会でベスト8 !! 2003年秋、新人戦都大会において、ベスト8という素晴らしい成績を残した。一回戦(vs日野四中)では前半に2点を決め後半に1点を返されたがさらに1点を追加し、3−1で圧勝した。二回戦(vs桐朋)は25分ハーフで決着がつかず、勝負はPK戦となった。結局、GK大西のナイスセーブによって5−4と勝利し、三回戦へと進んだ。三回戦(vs本郷中)、前半に3点を決められ後半に1点を返すも3−1で敗れた。次の春季大会は決勝戦進出を目指している。 12月19日 (中2キャプテン 岡田 航) 麻布サッカー部OB 中川昭一(現経済産業大臣、中川一郎の息子で東大法、元農水大臣). おもな麻布OBの政治家 【政治家】 谷垣禎一(現財務大臣、前・国家公安委員長・東大法ー弁護士). 中川昭一(現経済産業大臣、中川一郎の息子で東大法、元農水大臣). 福田康夫(現内閣官房長官・福田元首相の息子). 橋本龍太郎(元首相). 松野頼三, 橋本大二郎(高知県知事). 平沼赳夫(前・経済産業大臣). 丹羽雄哉(元厚生大臣) 鈴木俊一(前・環境大臣・鈴木善行元首相の息子) 与謝野馨(与謝野晶子の孫で東大法) 佐藤観樹. 柿沢未途(柿沢弘治の息子で東大法). 戸井田三郎(元厚生大臣) |
麻布中学サッカー部 都大会で優勝 2004年7月30日、正午過ぎから駒沢第二球技場で行われた東京都中学校サッカー大会決勝戦で、 麻布中学校サッカー部は國學院久我山中学校をPK戦の末下して、見事優勝しました。 炎天下、前後半60分では決着がつかず、Vゴール方式の延長戦に突入。 しかし、これも双方チャンスを生かせず、前後半20分、またもや0対0で、PK戦に突入。 これもまた5人の内、双方一人ずつゴールをはずし、一人ずつキーパーがセーブして、3対3で、 サドンデスに突入。麻布が6人目のゴールを決めて、久我山がはずし4対3、これで決着。 なお、決勝戦に進出した麻布と國學院久我山は、8月7、8、9日、千葉で行われる関東大会に出場します。 関東8県の代表16校で争われ、上位7校が全国大会に出場することになります。 麻布の第一戦は、8月7日(土)13:00、青葉の森スポーツプラザ陸上競技場で。 |
▼サッカー部 都大会優勝さん: >麻布中学サッカー部 都大会で優勝 >なお、決勝戦に進出した麻布と國學院久我山は、8月7、8、9日、千葉で行われる関東大会に出場します。 >麻布の第一戦は、8月7日(土)13:00、青葉の森スポーツプラザ陸上競技場で。 お疲れ様でした。結果はどうでしたか? |
関東大会の一回戦で敗退し、残念なことに全国大会へ出場はできませんでした。秋からは二年生主体のチームで頑張ることになります。先輩に続けるよう、頑張ってもらいましょう。 国学院久我山は一回戦を勝ち抜き二回戦で負けましたが全国大会へ出場しています。全国大会では頑張って欲しいです。 ▼結果は?さん: >▼サッカー部 都大会優勝さん: >>麻布中学サッカー部 都大会で優勝 >>なお、決勝戦に進出した麻布と國學院久我山は、8月7、8、9日、千葉で行われる関東大会に出場します。 >>麻布の第一戦は、8月7日(土)13:00、青葉の森スポーツプラザ陸上競技場で。 > >お疲れ様でした。結果はどうでしたか? |
中学の部は4月25日に行われた春季港区大会で優勝した為、5月3日・4日は支部大会があります。(3日で負ければ4日はありませんが)2試合勝てば都大会に出場です。 サッカー部は中学・高校は分かれて練習しています。毎年この時期はまだ新入生の募集をしていませんが、5月中旬から6月にかけてサッカー好きの中1が30人ほど入部するようです。 |
サッカー部母様、ご親切にありがとうございました。 暫く掲示板を見ていなかったので、お礼が遅くなってしまい、 申し訳ございません。 都大会、出られるといいですね。確かに、大会が終るまで、新入生どころではありませんね。 息子はとりあえず文実に入ったり、学校のロッカーに マイボールをキープして、時々友だちとパス回しをしたり しながら、入部できる日を楽しみにしています。 入部の折には、よろしくお願いいたします。 |
予選の結果をご存じであれば教えて下さい。 |