Page 43 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼[投稿者削除] ┣Re:厳しい現実 信さん 04/2/2(月) 7:26 ┗Re:厳しい現実 アリス 04/2/3(火) 17:27 ┗Re:厳しい現実 お疲れ様でした 04/2/3(火) 22:29 ─────────────────────────────────────── ■題名 : [投稿者削除] ■名前 : ■日付 : -------------------------------------------------------------------------
この書き込みは削除されました。 |
▼遠のいた麻布さん: > >今日、起きてからどのように接したら良いものか…。 みんな同じですよ。 信さん読んでがんばろう。 |
うちも落ちました。 一瞬番号があったような気がして喜んだら、合格ビデオ撮影されてしまいました。よく見たら前後の方の番号でした。。 でも、楽しかったと言っています。燃え尽きた って。 付き添う親の方が疲れましたが、とてもすがすがしい気持ちで一杯です。 麻布の茶封筒を持っている方が、まぶしかったです。 三年間、頑張ったねって 褒めてあげました。 |
>でも、楽しかったと言っています。燃え尽きた って。 >付き添う親の方が疲れましたが、とてもすがすがしい気持ちで一杯です。 >麻布の茶封筒を持っている方が、まぶしかったです。 >三年間、頑張ったねって 褒めてあげました。 合否にかかわらず一生懸命頑張ったお子さんをこれ以上ない位に誉めてあげてください。 その三年間の努力は決して無駄にはなりません。残念だったと思いますが、親御さんとご子息の深い絆を感じて、落涙を禁じ得ませんでした。これからのご健勝を心よりお祈りいたします。 |