Page 43 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼この時期どのような状態でしたか 六年志願者です 04/6/3(木) 20:46 ┣Re:この時期どのような状態でしたか 中一の母 04/6/3(木) 23:15 ┣Re:この時期どのような状態でしたか 中一の母そのニ 04/6/4(金) 13:04 ┣Re:この時期どのような状態でしたか 六年志願者です 04/6/6(日) 10:44 ┃ ┣Re:この時期どのような状態でしたか 梅のこ 04/6/6(日) 12:01 ┃ ┗Re:この時期どのような状態でしたか 中一の母 04/6/7(月) 1:02 ┣Re:この時期どのような状態でしたか びっくり 04/6/12(土) 16:56 ┗Re:この時期どのような状態でしたか 六年志願者です 04/6/12(土) 20:41 ─────────────────────────────────────── ■題名 : この時期どのような状態でしたか ■名前 : 六年志願者です ■日付 : 04/6/3(木) 20:46 -------------------------------------------------------------------------
開成を志望する六年生です。 本人は志望していると言いますが、あまりやる気があるようにも 思えません。それは特に家庭学習においてですが、実にのらりくらりで、 塾のない日にプリント一枚を二時間かけて仕上げたり、内容も薄いと塾で言われました。果たして本気で志望しているのか、強がりで言っているのかわかりません。 本気ならばあと半年なのですから、かなりやるだろうと思います。 覚えていない部分があまりにも多く、先日の早稲田アカデミーのテストでも二組の判定しかいただけなかったのに、(NNアタックコースの開成選抜テスト) 一体どうするのかという感じです。 親は、開成に入れたら素晴らしいと思いますが、そうでなくても仕方がないし、 要は本人次第で学校生活も変わるだろうと思っています。 入って終わりでもないと思います。 皆様に伺いたいのですが、この時期にこんな状態というのは、やはり本気でないと見て、別の道も考えにいれ、深刻に悩まない方がよいのでしょうか。 どうしても焦ってしまいます。腹も立ちます。 塾ではやっているらしいのですが、先生にもまだまだ五分五分と言われ、 もっと頑張る必要があります。本人も現状はわかっているはずですが、 親が子供の言葉に振り回されているのかと情けなくなってしまいます。 この時期どのような様子だったか教えていただきたく、よろしくお願いいたします。 |
最後まで分からないのが受験であることには間違いありませんが、うかうかと過ごしていて入れる人はほとんどいません。まして現在今一つであると思われるようでしたら、是が非でも真面目に勉強された方が良いと思います。六年になったらプリント一枚に二時間は追いつかなくなると思います。一題に15分までと、うちは塾で言われました。本番にも時間制限があるからです。又何とか苦手科目をなくすようにまんべんなくやれるように頑張ってほしいと思います。頑張ってから、どうされるかを考えたほうがいいと思います。ちゃんと頑張れば道は開かれてくると思います。 |
▼六年志願者ですさん: お子さんの様子、ご心配でしょうね。 うちの子供は、6年生になって、体の成長とともに極端な反抗期に 突入し、自宅学習をほとんど拒否するようになりました。 成績も当然、乱高下しだしました。 親子けんかも数え切れないくらいいたしましたが 子供が変わることはありませんでした。 そこで、親は、ご縁のある学校にいけばよいと腹をくくり 子供のやりたいようにさせました。 親が何もいわなくなると、多少は、子供も不安に思うのか 気が向く範囲で、自宅学習をしたようです。 けれども、親がさせたい弱点の補強などは、一切してくれませんでした。 親としては、歯がゆい、腹立たしい、気が重い、ばからしいと言う気持ちが 交互にやってきて、我慢、我慢の一年でした。(今もそうですけれどね) 夏以降、過去問を始めてから、受験生という実感が多少湧いてきたようです。 過去問だけは、熱心にいたしました。 これでは、お答えにならぬかもしれませんが、 親が子供を信じて待つことも、ひとつの道かと思います。 (おしりをたたき続けて、なんとか志望校に入れても、その後が 続かなければ、子供が気の毒です) 何かにつけ、叱るより、褒めるほうが、本人のやる気を少しでも 刺激できるようです。 来年、よい結果が得られるといいですね。 |
中一の母様、中一の母その二様、ありがとうございます。 中一の母様、本当にその通りです。中一の母様のメッセージを 印刷して息子に見せました。入試はくじではありませんし、努力しても だめなこともあるのに、ましてやこの状態で合格などありえないことを わかってほしいです。若しくは志望校など軽々しく言ってほしくないです。 中一の母その二様、子供が本気でというのならば、待つことも大切と思います。 母様のお子さんは最期は立派にやり遂げたのですよね。 うちは、口だけで努力がなく、しかも頭も大したことがないので、 冗談にしか聞こえなくて、いらいらしてきます。 そして、毎日どうやって諦めさせるかばかり考えています。 先日の早稲田アカのテスト結果も、「合格するのは四百人、あそこには四十人しかいなかった。」など、馬鹿なことを言っています。 この状態で不合格でも何の収穫もないのではと思ってしまいます。 志望している方はみんなもう成績を高いレベルで安定させ始めていますし、 親がむきになるのさえ馬鹿らしくなってきました。 開成を受けさせないのならば、公立と言っていますので、それでもいいかと思っています。 このような学校別の掲示版にあほなことを書きましてすみませんでした。 |
▼六年志願者ですさん: 私ごときのアドバイスは百害あって一利なしだろうとご遠慮申し上げ、 本当にもう最後の投稿にしたいと別の投稿を書いている間、こちらに 六年志願者さんの投稿が同時に入っていたようで、読んで驚いています。 他人様の人生に大きな影響を与える事ですから、「あきらめないで がんばってください」などと軽々に言えることではありませんが、私は そんなに悲観的に考えないでほしいと思います。 愚息の通った塾では、男の子というのは、本当に入試の直前まで火が つかない子が多い・・・とよく冗談まじりに言われてました。夏以降の 半年間は、今までの数年分の密度があるので、今からあせる必要ないです。 五分五分の可能性を直前までキープできるならば、最後の最後に向こう岸 へ倒れこむことは、充分可能です。 開成に入ってみると・・・、確かに、すごく大人っぽい子や、勉強命、 頭良すぎ、のお子さんもいるにはいますが、大半は「勉強なんて嫌いだ」 と言ってはばからないような、ごく普通の愛すべき男の子達ですよ。 中学入試では、本人が「僕はこの学校へ行く」と宣言した学校になぜか 受かる・・・という話しを聞いたことがあります。我が家もその口です。 男の子は、プレッシャーを感じれば感じるほど、のらりくらりしてしまう という悲しい側面もあるように思います。(愚息などの場合)。文面から 察する限り、息子さんの開成への憧れと志望度は、かなり心に深く沈殿 していると思われ、マイナスの言葉がけではなく、プラスの言葉がけで 是非、やる気をひきだしてあげてほしいです。 お母様が、「何が何でも開成へ入ってもらわないと困る」というような プレッシャーを与えていらっしゃらないのは、大変良いことだと思います。 そういう心に余裕をお持ちなら、是非お子さんの希望を「だめもとだね」 と明るくかなえていく方法を考えてほしいと思います。だめだった場合の フォローさえ考えておけば、本当にチャレンジでもよいのではありませんか。 お子様のような愛すべき男の子タイプは、ちょっとしたきっかけで、ぐっと 成績が伸びる可能性は大だと思います。怒る、けなす、他人と比べる・・・ は、せっかくの可能性をつぶし、あったはずのやる気さえ萎えさせてしまい ます。私の経験から・・・ですが。でも、私よりずっと心に余裕をお持ちの お母様のようですので、是非明るく前向きにがんばってください。 |
開成にと思っている息子さんだからこそ自信に溺れず真面目に努力して頂きたいと思います。本気になってやるべき事を毎日きちんとやることが何より大切。今ならまだ夏前。がんばって下さい。熱く誰よりも入ろうと思う気持ちで!私も昨年の今頃は不安もたくさんありましたがとにかく、塾をたよりに開成に入りたい息子の勉強の斜め後ろ横くらいから・つまり主に丸付けやフアイルなどをサポートしました。やきもきしますがやるしかありません。過信は禁物、でも合格するぞと思って勉強して下さい!最後までしっかり対策を入念に! |
▼六年志願者ですさん: >開成を志望する六年生です。 >本人は志望していると言いますが、あまりやる気があるようにも >思えません。それは特に家庭学習においてですが、実にのらりくらりで、 >塾のない日にプリント一枚を二時間かけて仕上げたり、内容も薄いと塾で言われました。果たして本気で志望しているのか、強がりで言っているのかわかりません。 >本気ならばあと半年なのですから、かなりやるだろうと思います。 >覚えていない部分があまりにも多く、先日の早稲田アカデミーのテストでも二組の判定しかいただけなかったのに、(NNアタックコースの開成選抜テスト) >一体どうするのかという感じです。 >親は、開成に入れたら素晴らしいと思いますが、そうでなくても仕方がないし、 >要は本人次第で学校生活も変わるだろうと思っています。 >入って終わりでもないと思います。 >皆様に伺いたいのですが、この時期にこんな状態というのは、やはり本気でないと見て、別の道も考えにいれ、深刻に悩まない方がよいのでしょうか。 >どうしても焦ってしまいます。腹も立ちます。 >塾ではやっているらしいのですが、先生にもまだまだ五分五分と言われ、 >もっと頑張る必要があります。本人も現状はわかっているはずですが、 >親が子供の言葉に振り回されているのかと情けなくなってしまいます。 >この時期どのような様子だったか教えていただきたく、よろしくお願いいたします。 武蔵の板にも学校名だけ変えて同じ投稿されていますね。 |
武蔵版に同じ文章で投稿されたようですが、私ではありませんので、開成の皆様お気を悪くなさいません様お願いいたします。 |