過去ログ

                                Page     259
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼4年 浜 夏期講習  アタック 04/6/12(土) 23:28
   ┣Re:4年 浜 夏期講習  ひつじ雲 04/6/13(日) 13:13
   ┣Re:4年 浜 夏期講習  ゼリービーンズ 04/6/14(月) 0:40
   ┃  ┗Re:4年 浜 夏期講習  奈良の大仏 04/6/14(月) 1:37
   ┗Re:4年 浜 夏期講習  のびのび 04/6/14(月) 2:25
      ┗Re:5年・他塾  emo 04/6/14(月) 10:17
         ┗Re:5年・他塾  ひつじ雲 04/6/15(火) 22:07
            ┗Re:5年・他塾  emo 04/6/15(火) 22:23

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 4年 浜 夏期講習
 ■名前 : アタック
 ■日付 : 04/6/12(土) 23:28
 -------------------------------------------------------------------------
   現在4年で浜に通っています。
夏期講習の日程を見て、正直なところ、4年の夏からこんなに長時間の勉強量が必要なのかと、疑問に思います。
(月)(水)(金)の3時間の夏期講習のあと、通常授業があり、居残りを含めると、午後1時30分から8時5分まで、塾ということになります。通常授業の宿題は居残りで済ませてくるとしても、それとは別に、夏期講習の宿題と、復習テストの勉強となると、4年の夏から、勉強漬けということになりそうで・・・
夏休み中も、通常授業と居残りだけを受講し、1学期の復習は弱点を中心におうちでというのは、甘いでしょうか。
この夏期講習はやはり、受講すべきなのでしょうか?
先輩方のご意見をお聞かせください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:4年 浜 夏期講習  ■名前 : ひつじ雲  ■日付 : 04/6/13(日) 13:13  -------------------------------------------------------------------------
   私の子供が小4のときは、夏は存分に遊ばせてやりたかったので、平常・夏期講習ともに受講しませんでした。
上の娘は、そのためかどうか8月3週の公開(当時は第3週が公開テストでした)でとても悪い点をとりましたが、9月にはもうもとにもどっていました。
下の息子のときはあまりかわらなかったように思います。

ちなみに、娘は、小4のときは、冬期講習も春期講習も受講しませんでした。

まだ小4ですから、平常をしっかりしていらっしゃったら、特に夏期講習は受講しなくていいのではないかというのが私の考えです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:4年 浜 夏期講習  ■名前 : ゼリービーンズ  ■日付 : 04/6/14(月) 0:40  -------------------------------------------------------------------------
   我が家も4年の夏休みは夏期講習は受講しませんでした。
春期・冬期もパスして
通常の授業のみでした。

個人差、能力差、目指す学校の違いなどがありますので
一概には言えませんが
特にクラスが下がったりしなかったし
(むしろ5年からクラスがあがりました)
あまりに4年から勉強の時間が長すぎて息切れするのも・・・
と思いますので
我が家はパスしてよかったと思います。

ちなみに甥は5年生から浜で
講習類はパスしていましたが
最難関中合格でした。
元々の頭もとてもよい子でしたが
最後まで要領よく、勉強漬けでもなく、余裕もあって(私からはそう見えた)
余力を残したままの合格という感じでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:4年 浜 夏期講習  ■名前 : 奈良の大仏  ■日付 : 04/6/14(月) 1:37  -------------------------------------------------------------------------
   ちなみに受付にはいつどのように断られたのですか。
私も小4からそれほど塾漬けはかわいそうに思います。
本人の強い意志なら別ですが。
他塾の合格体験記を見ても夏は海外に遊学して講習をとっておられなかったとか、野球に打ち込んでおられた方が、塾を上手に利用して合格した経験談がのっていました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:4年 浜 夏期講習  ■名前 : のびのび  ■日付 : 04/6/14(月) 2:25  -------------------------------------------------------------------------
   夏期講習の内容は,案内やテキストをご覧になれば分かりますが
夏までに平常で学習したことの復習ですよね.

講習を受講されなくても,過去の復テのやり直し・テキストの
未消化部分の補強を時間のある夏休みにしっかりされれば
十分だと思います.
夏期テキストだけ購入することも可能ですから,苦手分野の問題をするとか,
得意分野は発展部分に挑戦するなど,上手い使い方をされてはいかがですか?

確かに,午後から夜までずっと拘束されるのは,四年生にとっては
酷なスケジュールだと思います.集中力も落ちます.
おうちでしっかりスケジュール管理して集中して勉強できる環境が
あるのなら,大丈夫ですよ.

六年生になれば,旅行やレジャーはもってのほかになります.
夏休みが「休み」なのは,来年までです.
遊びも勉強も充実した夏休みになるよう,お祈りします.

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:5年・他塾  ■名前 : emo  ■日付 : 04/6/14(月) 10:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼のびのびさん:
>夏期講習の内容は,案内やテキストをご覧になれば分かりますが
>夏までに平常で学習したことの復習ですよね.
>
>講習を受講されなくても,過去の復テのやり直し・テキストの
>未消化部分の補強を時間のある夏休みにしっかりされれば
>十分だと思います.
>夏期テキストだけ購入することも可能ですから,苦手分野の問題をするとか,
>得意分野は発展部分に挑戦するなど,上手い使い方をされてはいかがですか?
>
>確かに,午後から夜までずっと拘束されるのは,四年生にとっては
>酷なスケジュールだと思います.集中力も落ちます.
>おうちでしっかりスケジュール管理して集中して勉強できる環境が
>あるのなら,大丈夫ですよ.
>
>六年生になれば,旅行やレジャーはもってのほかになります.
>夏休みが「休み」なのは,来年までです.
>遊びも勉強も充実した夏休みになるよう,お祈りします.


のびのび様のお話やひつじ雲さまのお話大変参考になりました。
うちは他の大手です。そちらは夏休みの間は平常授業はありませんが、5年ですべてとると、盆の選抜特訓を含めて、26日間、午後12時45分から6時まであります。
浜はそうやって平常授業がある上で夏期講習なんですね。

うちもあまり、体力のある方でないので週2・3回の通塾で個別指導部門をとって、一学期の算数の弱点強化につとめたいなあと思ってます。
料金も逆にそのほうが安いですし・・。
 夏休みだから、よりタイトなスケジュールにさせるのではなくて、普段、自転車操業になりがちな宿題をゆったりやりたいなと思います。来週の懇談で先生と相談なんですが・・・。
夏講は塾にとってドル箱といわれますので、うまくいいくるめられないようにがんばりたいです。
4年の春・夏、5年の春と塾の言われるがままにやってきましたが、がんばって講習行きやったなあ。と感心するものの、身についたなあと思った実感はありません。かえって、つかれさせただけのような気がします。

5年でそんな事言ってたらあまいのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:5年・他塾  ■名前 : ひつじ雲  ■日付 : 04/6/15(火) 22:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼emoさま:
のびのびさまあてですが、私の名前もあげていらっしゃるので、自分の子供の体験を書きます。
結論から言うと、私の娘は小5の夏も、夏期講習は受けませんでした。
アレルギーがあるので、夏だけでも都市部から離れたところでゆったりすごさせてやりたかったのです。
平常は一部受けました。(7月末から8月お盆すぎまでは平常もお休みしました)
小4のときに成績が下がって痛い目にあっていたので、勉強は平常の部分は親が教えてやって遅れないようにし、あとの勉強時間は弱点補強にあてました。

確かに、春・夏・冬の講習は、お金がかかる割りには、身につくものが少ないように私も思います。
個人的には、親が見てあげられるのなら、その期間はその子の弱点補強にあてた方がいいようにも思います。
ただし、これもそのお子様によります。

私の息子は親の言うことをきかない子ですので、親がやれといっても勉強しません。
また、身体も娘と違い、丈夫です。
そのような理由で、息子は春・冬の講習は受けさせました。

6年生の夏はそうは言っていられないと思います。
私の娘は、6年の夏は小規模塾に変わっていたので、事情が違いましたが、大手塾の場合、タイトなスケジュールにならざるを得ないようです。
ですから、小5の夏休みをどうすごされるかは、よくお考えになってはいかがかと思います。
体力がないお子様でしたら、なおさらのことと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:5年・他塾  ■名前 : emo  ■日付 : 04/6/15(火) 22:23  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ひつじ雲さん:
>▼emoさま:
>のびのびさまあてですが、私の名前もあげていらっしゃるので、自分の子供の体験を書きます。
>結論から言うと、私の娘は小5の夏も、夏期講習は受けませんでした。
>アレルギーがあるので、夏だけでも都市部から離れたところでゆったりすごさせてやりたかったのです。
>平常は一部受けました。(7月末から8月お盆すぎまでは平常もお休みしました)
>小4のときに成績が下がって痛い目にあっていたので、勉強は平常の部分は親が教えてやって遅れないようにし、あとの勉強時間は弱点補強にあてました。
>
>確かに、春・夏・冬の講習は、お金がかかる割りには、身につくものが少ないように私も思います。
>個人的には、親が見てあげられるのなら、その期間はその子の弱点補強にあてた方がいいようにも思います。
>ただし、これもそのお子様によります。
>
>私の息子は親の言うことをきかない子ですので、親がやれといっても勉強しません。
>また、身体も娘と違い、丈夫です。
>そのような理由で、息子は春・冬の講習は受けさせました。
>
>6年生の夏はそうは言っていられないと思います。
>私の娘は、6年の夏は小規模塾に変わっていたので、事情が違いましたが、大手塾の場合、タイトなスケジュールにならざるを得ないようです。
>ですから、小5の夏休みをどうすごされるかは、よくお考えになってはいかがかと思います。
>体力がないお子様でしたら、なおさらのことと思います。

とても参考になるお話をどうもありがとうございました。
周りのお友達なんかにも、この夏は講習うけない!というと、えっ?とおどろかれるので、弱点強化に当てる為に家でさせながら、個別指導を取ると説明すると、なるほどそのほうがいいのは解っていても、なかなか真似できないわ。などと言われて、少し自信をなくしていたのです。
ひつじ雲様のお話を聞いてると、うちとまったく同じです。 ひどくはないのですが、アレルギーがありますので、長期にわたる毎日の夏期講習は控えたいのです。
来週、塾の懇談がありまして、そのことについて話し合いを持つことになります。
夏期講習からは上のクラスで一度預かりたいといわれてただけに、なかなかうまく言えるかどうか心配です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 259