過去ログ

                                Page     478
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼足切りはよいのかどうか  保護者 04/2/21(土) 20:47
   ┣補足  保護者 04/2/21(土) 20:51
   ┣Re:足切りはよいのかどうか  他校のありますよ 04/2/21(土) 21:17
   ┃  ┣Re:足切りはよいのかどうか  足きりとはいわないけど 04/2/21(土) 21:36
   ┃  ┃  ┗Re:足切りはよいのかどうか  保護者 04/2/21(土) 21:50
   ┃  ┗Re:足切りはよいのかどうか  さらさ 04/2/21(土) 21:51
   ┃     ┗Re:足切りはよいのかどうか  保護者 04/2/21(土) 21:57
   ┃        ┗Re:足切りはよいのかどうか  保護者 04/2/21(土) 22:07
   ┃           ┗Re:足切りはよいのかどうか  他校もありますよ 04/2/21(土) 23:02
   ┃              ┣Re:足切りはよいのかどうか  保護者 04/2/21(土) 23:27
   ┃              ┃  ┣Re:足切りはよいのかどうか  附属校 04/2/22(日) 0:37
   ┃              ┃  ┣Re:足切りはよいのかどうか  名無し 04/2/22(日) 0:48
   ┃              ┃  ┣Re:足切りはよいのかどうか  みちくさ 04/2/22(日) 10:01
   ┃              ┃  ┗Re:足切りはよいのかどうか  他校もありますよ 04/2/22(日) 11:11
   ┃              ┗Re:足切りはよいのかどうか  内部生保護者 04/2/22(日) 10:43
   ┣他の私立中高一貫にはない制度  第三者 04/2/21(土) 21:19
   ┃  ┗Re:他の私立中高一貫にはない制度  ?? 04/2/21(土) 21:28
   ┃     ┗Re:他の私立中高一貫にはない制度  さまざま 04/2/21(土) 21:54
   ┣Re:足切りはよいのかどうか  質問です 04/2/22(日) 12:43
   ┃  ┗Re:足切りはよいのかどうか  学院案内には 04/2/22(日) 14:01
   ┗Re:足切りはよいのかどうか  附属 04/3/2(火) 19:04
      ┗Re:足切りはよいのかどうか  現実は厳しい 04/3/22(月) 17:23

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 足切りはよいのかどうか
 ■名前 : 保護者
 ■日付 : 04/2/21(土) 20:47
 -------------------------------------------------------------------------
   大阪星光学院中学では、他校にはない足切りがあります。
3年の1.2学期の成績トータルで欠点の場合、進級判定にかかり最悪の場合高校に進学できないことになります。
毎年5〜10人程度がひっかかっています。
生徒の学力奮起を促すためということらしいのですが、中高一貫を謳っている以上なにか腑に落ちない気がするのですが。
これは入学式の時に話があります。
しかし他の高校に進学する場合、事情を酌んで頂ける私学なら良いのですが、公立高校の場合は内申書が悪い評価とされるため、かなり厳しくなると聞いています。
学校側が決めている制度なので、とやかく言う筋合いではないのですがなにか時代遅れのような...
星光以外の方のご意見も是非お聞きしたいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 補足  ■名前 : 保護者  ■日付 : 04/2/21(土) 20:51  -------------------------------------------------------------------------
   進級できない生徒さんは、学力不振以外にも提出物を出さない・欠席過多・素行不良などが原因の場合もあります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:足切りはよいのかどうか  ■名前 : 他校のありますよ  ■日付 : 04/2/21(土) 21:17  -------------------------------------------------------------------------
   中学で欠点が続いたり 提出物の状況が悪いと
高校にあがれないのはうちの息子が行っている学校もそうですし
他校でもよく聞く話です。
ですから、ついていけないと思ったら
早めに見切りをつけたほうが良いという話も聞きます。

定期試験で及第点をとり、提出物をちゃんと出すなんて
基本的なことだと思います。それが進級の足かせになるのが
なぜ時代遅れなのかわかりません。
なぜそう思われるのですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:足切りはよいのかどうか  ■名前 : 足きりとはいわないけど  ■日付 : 04/2/21(土) 21:36  -------------------------------------------------------------------------
   ▼他校のありますよさん:
>中学で欠点が続いたり 提出物の状況が悪いと
>高校にあがれないのはうちの息子が行っている学校もそうですし
>他校でもよく聞く話です。
>ですから、ついていけないと思ったら
>早めに見切りをつけたほうが良いという話も聞きます。
>
>定期試験で及第点をとり、提出物をちゃんと出すなんて
>基本的なことだと思います。それが進級の足かせになるのが
>なぜ時代遅れなのかわかりません。
>なぜそう思われるのですか?

私も同感です。
うちの子の学校でも中2くらいにそのような注意はあります。
ましてや星光くらいの進学校なら当然の話ではないですか?
入学式ではっきり言ってくれるだけ親切だと思いますが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:足切りはよいのかどうか  ■名前 : 保護者  ■日付 : 04/2/21(土) 21:50  -------------------------------------------------------------------------
   過去は、牧師でもある校長に呼ばれて、高校で頑張る意思表示をすれば進級できたと先輩から聞き及んでいますが、近年は毎年必ず成績不振という名目で、進級できない生徒がでています。
生徒自身にも確かに問題はあるのでしょうが、切り捨てる意味があるのでしょうか。
私の考えがおかしいのでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:足切りはよいのかどうか  ■名前 : さらさ  ■日付 : 04/2/21(土) 21:51  -------------------------------------------------------------------------
   私も同感です。
受験して合格して、せっかく入学した学校で勉強についていけないと
いうことで、上の高校に上がれないような事態になったとしたら、
それは子供が努力を怠ったからであって、学校のせいでは
決してないと思いますよ。

学校が足切りを決定するまでには補習や先生からの指示があると
考えられるので、そういうことを経ても思うような成果が
あげられないのであれば・・・進級できないのもしょうがないのでは??

厳しい意見かもしれませんが・・・(いや当たり前のことでしょう)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:足切りはよいのかどうか  ■名前 : 保護者  ■日付 : 04/2/21(土) 21:57  -------------------------------------------------------------------------
   それはそうなんですか、2学期から高校受験を目指すとなるとかなりムリがあると思うのです。
勉強範囲が全然違いますし。
実際、進学不可組さんは、3学期からは図書館などで自習となります。
3年間いっしよにいたということでクラスメート達も心中辛いものがあるようです。
なにか愚痴のようですみません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:足切りはよいのかどうか  ■名前 : 保護者  ■日付 : 04/2/21(土) 22:07  -------------------------------------------------------------------------
   それと、最下位といっても結構ハイレベルの競争のなかでの順位だと思いますので、必ずしも一概に成績不振とは言えないとおもうのです。
主要教科は教科書を使わずに副教材での授業ですし、中三ですでに高校生レベル、大学入試問題を解いています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:足切りはよいのかどうか  ■名前 : 他校もありますよ  ■日付 : 04/2/21(土) 23:02  -------------------------------------------------------------------------
   あっという間にレスが増えて驚きました・・

私立学校は企業でイメージを大切にしますでから
学業不振者はともかく 素行不良者は
どこの私学でもあっさりと切り捨てられます。
それは公立よりはるかにシビアだと思います。
万一、新聞沙汰にでもなれば次年度の募集に響きますから・・・
それをあたたかく見守ってくれることを期待するは
ちょっと違うような気がします。

学力面でも無理せず、本人にあった方法があるのではないでしょうか。
星光をはじめ、N、H陵、K陽、等の超難関校の中退者の
受け皿になっている学校もあります。
実際、その高校で自信を取り戻して国立大学に入学したり
そのまま学校に馴染めず大検を受けて大学に進んだり
昔からよく聞く話です。
図書館にいる3学期のあいだに
受け皿学校を探すのではないのですか?
超難関の下位で欠員募集している学校はたくさんありますから・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:足切りはよいのかどうか  ■名前 : 保護者  ■日付 : 04/2/21(土) 23:27  -------------------------------------------------------------------------
   皆さんご意見有り難うございます。
素行不良の生徒さんは足切りというより、自主退学されているようなので、実質的にはやはり成績如何で進級不可となると思います。
必ずしも最下位から数人というのではないらしいのですが。

採点ミスの答案を友達のカバンから勝手に持ち出して、先生に採点と順位の見直しを申し出た生徒さんがおられたと聞きました。
そこまで順位にこだわるのかなぁと半ば呆れたものです。
学校が決めている制度なので、従わないといけないのですが、灘・西大和・東大寺さんにはこういう制度はないのでは?
やはり毎年該当者のご父兄がいらっしゃると思うと何か割り切れないものがあります。
また愚痴になりました。スミマセン

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:足切りはよいのかどうか  ■名前 : 附属校  ■日付 : 04/2/22(日) 0:37  -------------------------------------------------------------------------
    大学の附属校ですがあしきりはあります。あしきりと表現するよりは、高校の欠点になるものです。もちろん入学式で話もありましたし、何度も忠告されます。下から何人ではなく、何点以下です。

 高校での挽回も無いとはいえませんが、このまま無理して上にあげて結局高校を中退する子がでるので、あげないそうです。

 高校になると、欠点が有ります。学校によって基準は違いますが、平均点から考えてという事になります。難関校であれば使う教科書もむつかしいでしょう。進度も速いでしょう。そのまま上に進むとたいがいは高校1年でダブります。その結果中退になる、卒業が1年遅れる、などになります。それよりはレベルに合った学校に行ってちゃんと卒業する方がいいでしょう。

 学校側の建前はそう言うことです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:足切りはよいのかどうか  ■名前 : 名無し  ■日付 : 04/2/22(日) 0:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼保護者さん:
>皆さんご意見有り難うございます。
>素行不良の生徒さんは足切りというより、自主退学されているようなので、実質的にはやはり成績如何で進級不可となると思います。
>必ずしも最下位から数人というのではないらしいのですが。
>
>採点ミスの答案を友達のカバンから勝手に持ち出して、先生に採点と順位の見直しを申し出た生徒さんがおられたと聞きました。
>そこまで順位にこだわるのかなぁと半ば呆れたものです。
>学校が決めている制度なので、従わないといけないのですが、灘・西大和・東大寺さんにはこういう制度はないのでは?
>やはり毎年該当者のご父兄がいらっしゃると思うと何か割り切れないものがあります。
>また愚痴になりました。スミマセン

星光は灘や東大寺と通学圏が被るので、関西の難関校では上位層が薄いと
言われています
そのため大学進学実績を上げる目的で高校時に優秀な生徒をより多く募集するために
落ちこぼれを切って、入れ替える必要があるのだと思います
国立附属校と似たようなシステムです
高校入試でまだ優秀な生徒が見受けられる大阪の地域性が背景にありますが
ボーダーで入学した者にとっては嫌な存在のようですね

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:足切りはよいのかどうか  ■名前 : みちくさ  ■日付 : 04/2/22(日) 10:01  -------------------------------------------------------------------------
   足切りと言うのが良いのかどうかは分かりませんが、こういう制度は明文化されてるかどうかは別にして他校にもあるようですね。(明文化されてる分だけ親切かも・・)
成績の基準は、欠点の科目(40点未満)が8単位以上であればダメと言うことです。
ですから優秀な生徒でも不得意科目によっては案外落ちることはあります。(でも、中3では試験問題も若干易しくなってるような気もしましたが)
面接の折りに、頑張るって意思表示をすればそのまま高校にあがれてましたよ。
先生にしても、自分の教え子を放り出したいはずがないでしょう。もちろん、それでも自主的に他校に行く人もいますけどね。
普通に頑張ってれば、心配するほどではないと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:足切りはよいのかどうか  ■名前 : 他校もありますよ  ■日付 : 04/2/22(日) 11:11  -------------------------------------------------------------------------
   ついつい愚痴になってしまうご返答に
どうしてかな?と思い、星光スレを見て
その中でもこの問題のスレを見つけました。

保護者様は旧態依然とした教師陣や
あっさりと切り捨てる学校側の体質に
腑に落ちない部分や、
このままでは他校に追い越されるのでは・・・という
不安を感じられたのか?と思いましたが違いますか?

そう考えると足切りそのものではなく
それに至る、教師側の指導方針が問われるようですね。
そのことを憂いておられるのであれば
私も理解できます。
大切な子供を預ける学校の事ですものね。
学校内部のことはなかなか入学しないと
また、学年を進めないとわからない部分が多いですし。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:足切りはよいのかどうか  ■名前 : 内部生保護者  ■日付 : 04/2/22(日) 10:43  -------------------------------------------------------------------------
   今年、高校に進学できなかった方で、甲陽学院に合格された方がいるそうです。
もともとできる子だけに、本気を出すと凄いですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 他の私立中高一貫にはない制度  ■名前 : 第三者  ■日付 : 04/2/21(土) 21:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼保護者さん:
>大阪星光学院中学では、他校にはない足切りがあります。
>3年の1.2学期の成績トータルで欠点の場合、進級判定にかかり最悪の場合高校に進学できないことになります。
>毎年5〜10人程度がひっかかっています。
他の中高一貫難関校にはない制度ですね。
他所をとやかくいうのも変ですが、うちは受験の際には
星光以外にしました。
たとえ勉強ができなくても一緒に入った仲間をそう簡単に見捨てる
同級生や教師がいる学校はどうも好きになれませんでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:他の私立中高一貫にはない制度  ■名前 : ??  ■日付 : 04/2/21(土) 21:28  -------------------------------------------------------------------------
   おっしゃる通りです。
中学で学力が発揮できない・素行不良でも高校で挽回する余地はある、その可能性を引き出してあげるのが中高一貫教育だと思うのですが。
間違いなんでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:他の私立中高一貫にはない制度  ■名前 : さまざま  ■日付 : 04/2/21(土) 21:54  -------------------------------------------------------------------------
   息子の通っている学校ではありませんが、高槻中学校でもその制度があると友人から聞きましたよ。昨年は結構人数が多かったそうです。中高一貫校でも色々あるものですね。子供達の個性や可能性をどんどん引き出して伸ばしてくださる学校ばかりだと有難いんですけれどもね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:足切りはよいのかどうか  ■名前 : 質問です  ■日付 : 04/2/22(日) 12:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼保護者さん:

あしきり制度のことぐらい知らずに、受験されたのですか?
私学なんですから、こんな重大な教育方針に賛同できないのなら、受験すべきでは、なかったのではないでしょうか?

入学式で、その制度をはじめて知ったというのなら、あまりに勉強不足ということで、お話にならないですから、それはないでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:足切りはよいのかどうか  ■名前 : 学院案内には  ■日付 : 04/2/22(日) 14:01  -------------------------------------------------------------------------
   入学案内書には6年一貫教育とだけ記載されています。この説明は載っていません。
でも学校説明会で説明されますので、どなたもご存じでしょう。
説明会でたしか「この制度を残しておかないと、生徒が勉強しなくなるので」という趣旨の説明を受けました。
でも子どもにとってはやはりクラスの同級生がいなくなることは寂しいみたいですよ。
たしか昨年は8人、今年は5人とか言っております。
なんともならないでしょうかね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:足切りはよいのかどうか  ■名前 : 附属  ■日付 : 04/3/2(火) 19:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼保護者さん:
大学附属校でも、中3の2学期で
5段階評価の1があると、
高校に上がるのに審査が必要になります。

どこでも、入ったら安心なんてないと思って
がんばるしかないのではないでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:足切りはよいのかどうか  ■名前 : 現実は厳しい  ■日付 : 04/3/22(月) 17:23  -------------------------------------------------------------------------
   星光中の本年度卒業生は183名でした。このうち9名は他の高校に進学されます。
中一での入学者は190人以上いましたので、約20名が中途退学、進学不可で星光を去ったことになります。
ちょっと多い数と思いますね。
ちなみに高校からの入学者は30名募集で55名入学と聞きます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 478