過去ログ

                                Page     496
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼大阪女学院について  過保護 04/2/16(月) 20:26
   ┣Re:大阪女学院について  もうすぐ中3の保護者 04/2/16(月) 22:07
   ┗Re:大阪女学院について  ちこ 04/2/16(月) 23:11
      ┗Re:大阪女学院について  過保護 04/2/17(火) 8:56
         ┗Re:大阪女学院について  もうすぐ中3の保護者 04/2/17(火) 10:37
            ┗Re:大阪女学院について  過保護 04/2/17(火) 20:50
               ┗Re:大阪女学院について  もうすぐ中3の保護者 04/2/17(火) 21:58
                  ┗Re:大阪女学院について  もうすぐ中3の保護者 04/2/17(火) 22:30
                     ┣Re:大阪女学院について  たいへんです 04/2/18(水) 5:03
                     ┃  ┗Re:大阪女学院について  過保護 04/2/18(水) 9:01
                     ┃     ┗Re:大阪女学院について  中1母です 04/2/18(水) 15:45
                     ┗もうすぐ中3の保護者さま  中1母です 04/2/18(水) 15:56
                        ┗Re:もうすぐ中3の保護者さま  もうすぐ中3の保護者 04/2/18(水) 20:39
                           ┣Re:もうすぐ中3の保護者さま  新中1娘 04/2/18(水) 22:40
                           ┃  ┗Re:もうすぐ中3の保護者さま  もうすぐ中3の保護者 04/2/18(水) 23:23
                           ┃     ┗Re:もうすぐ中3の保護者さま  ん… 04/2/19(木) 7:33
                           ┃        ┗Re:もうすぐ中3の保護者さま  もうすぐ中3の保護者 04/2/19(木) 9:24
                           ┗Re:もうすぐ中3の保護者さま  中1母です 04/2/19(木) 11:07
                              ┗Re:もうすぐ中3の保護者さま  過保護 04/2/19(木) 20:47
                                 ┣過保護さんへ  飛び入り保護者 04/2/19(木) 21:30
                                 ┃  ┣Re:過保護さんへ  過保護 04/2/19(木) 22:01
                                 ┃  ┗飛び入り保護者さんへ  難しいですよ 04/2/21(土) 21:55
                                 ┃     ┗「難しいですよ」さんへ  飛び入り保護者 04/2/21(土) 22:55
                                 ┃        ┣Re:「難しいですよ」さんへ  もうすぐ中3の保護者 04/2/21(土) 23:56
                                 ┃        ┃  ┗Re:「難しいですよ」さんへ  難しいですよ 04/2/22(日) 6:56
                                 ┃        ┗Re:「難しいですよ」さんへ  経験者 04/2/22(日) 12:15
                                 ┃           ┣Re:「難しいですよ」さんへ  経験者 04/2/22(日) 12:22
                                 ┃           ┗[投稿者削除]   
                                 ┃              ┗Re:「難しいですよ」さんへ  過保護 04/2/22(日) 14:53
                                 ┃                 ┗Re:「難しいですよ」さんへ  経験者 04/2/22(日) 15:29
                                 ┗Re:もうすぐ中3の保護者さま  たいへんです 04/2/19(木) 22:39

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 大阪女学院について
 ■名前 : 過保護
 ■日付 : 04/2/16(月) 20:26
 -------------------------------------------------------------------------
   下の大女のスレでお世話になった「名前なし」です。チャレンジ校不合格で、やはり大谷と大女に合格しました。
本人がどうしても大女へ行きたいというので、お世話になることにしたのですが、親としては毎週土曜日休んで、45分授業のの6時間?いったいいつ勉強するの?進度も速いし宿題も沢山でると聞いてます。塾はもう行きたくないと言うので、通信でもさせた方がいいのかと、なにもさせなくて学校だけで、落ちこぼれないのかと不安になります。
在校生の方などどのように勉強や、夏休み過ごしてらっしゃるのか教えていただければ幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:大阪女学院について  ■名前 : もうすぐ中3の保護者  ■日付 : 04/2/16(月) 22:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼過保護さん:
>下の大女のスレでお世話になった「名前なし」です。チャレンジ校不合格で、やはり大谷と大女に合格しました。
>本人がどうしても大女へ行きたいというので、お世話になることにしたのですが、親としては毎週土曜日休んで、45分授業のの6時間?いったいいつ勉強するの?進度も速いし宿題も沢山でると聞いてます。塾はもう行きたくないと言うので、通信でもさせた方がいいのかと、なにもさせなくて学校だけで、落ちこぼれないのかと不安になります。
>在校生の方などどのように勉強や、夏休み過ごしてらっしゃるのか教えていただければ幸いです。


うちも、本人が塾を拒否して、行ってません。宿題は数学は問題集。英語は問題集+プリント中心です。問題集は、習ったところから、自分でどんどん進めていき、試験前に提出してるようです。時間に余裕があれば、通信もいいと思いますが、うちの場合は通学に時間がかかり、クラブで、帰宅も遅くなり、毎日の勉強は宿題のみ、の毎日です。これでいいのか、いつも迷いながら、2年がたってしまいました。ちなみに春、夏、冬休みの課題はかなり多いです。毎日あるクラブだと、計画的にこなさないと、しんどいです。女学院の授業の進み方は、他の進学校に比べると、授業時間数が少ないわりには、早くから高校範囲が入ってきたり、それなりに、中身は濃い授業内容だと思います。受験の頃とくらべると、勉強時間も少なくなり、親も戸惑いを感じることもありますが、真面目に学校の授業に取り組めば、落ちこぼれるということはないとおもいます。うちの場合の、あまり良い例ではありませんが・・・参考まで。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:大阪女学院について  ■名前 : ちこ  ■日付 : 04/2/16(月) 23:11  -------------------------------------------------------------------------
   大阪女学院の学生さんの家庭教師をしているものですが、45分授業のわりに進度がはやいためおちこぼれないために私の生徒のお母様は家庭教師を選択しました。私の生徒さんは通学時間もかかりますし通信教育ではかなりの自覚がないとこなせないということもあるみたいです。ご参考になるかわかりませんが・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:大阪女学院について  ■名前 : 過保護  ■日付 : 04/2/17(火) 8:56  -------------------------------------------------------------------------
   「もうすぐ中3の保護者」様「ちこ」様、有難うございます。
うちは通学には時間がかからないし、クラブは文化部がいいと言ってるので勉強の習慣がつくまでもう少し手をかけていこうと思います。趣味のピアノやあれこれと楽しく有意義に学生生活も勉強もやっていってくれたら嬉しいのですが。
家庭教師も考えているのですが、大手はあまりいいうわさを聞かないし、なかなか良い方にめぐり合えるか難しいですね。
新学期に入って様子を見てからでも遅くはないようなので、少し安心しました。
有難うございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:大阪女学院について  ■名前 : もうすぐ中3の保護者  ■日付 : 04/2/17(火) 10:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼過保護さん:
>「もうすぐ中3の保護者」様「ちこ」様、有難うございます。
>うちは通学には時間がかからないし、クラブは文化部がいいと言ってるので勉強の習慣がつくまでもう少し手をかけていこうと思います。趣味のピアノやあれこれと楽しく有意義に学生生活も勉強もやっていってくれたら嬉しいのですが。
>家庭教師も考えているのですが、大手はあまりいいうわさを聞かないし、なかなか良い方にめぐり合えるか難しいですね。
>新学期に入って様子を見てからでも遅くはないようなので、少し安心しました。
>有難うございました。


ピアノをされているなら、礼拝の奏楽や、合唱祭の伴奏などを頼まれるかもしれません。うちは受験でやめてしまいましたが、クラスには、レッスンを再開されて、上手な方も多いです。ガンガン勉強させる学校ではないので、運動部でなければ、きっと、いろいろやっていけると思います。(世間では、勉強してないようにおもわれているのも、仕方ないのかもしれません。)塾は、研伸館や、Z会など進度のとても速い塾をお考えなら、中1から入塾されたほうが、いいかもしれません。途中からだと、学校の進度と違うので、負担も大きいと思います。お嬢さんが望んでいらっしゃらないようでしたら、学校の様子がわかってからでも、遅くはないと思いますが、研伸館の入塾を考えて、説明を聞きに行ったら、通常クラスの進度についていけるまで、個別と併用するように言われました。なかなか、学校に合った塾はないので、むずかしいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:大阪女学院について  ■名前 : 過保護  ■日付 : 04/2/17(火) 20:50  -------------------------------------------------------------------------
   そうですね、Z会か進研ゼミで迷ってて、z会の方が学校に合わせて対応してくれるかなと思うんですけど、そこまでしなくても良いかな、なんて聞く人もいないのでここでお尋ねしました。z会に問い合わせてみます。
なんせ今まで通ってた塾の先生が(個人塾です)大女は課題も多くて内容も濃いから大変ですよ、ぜひ続けて来て下さい。と勧誘なさるので戸惑っています。「学校で勉強して高校になって気がついたら国公立を狙えるぐらいになってた!」と言うのが理想だったんですが、どこへ行ってもそんな甘い話はないですね。でもこの授業数であの実績は立派だと思います。みなさんどんな努力をされているのか気になりました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:大阪女学院について  ■名前 : もうすぐ中3の保護者  ■日付 : 04/2/17(火) 21:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼過保護さん:
>そうですね、Z会か進研ゼミで迷ってて、z会の方が学校に合わせて対応してくれるかなと思うんですけど、そこまでしなくても良いかな、なんて聞く人もいないのでここでお尋ねしました。z会に問い合わせてみます。
>なんせ今まで通ってた塾の先生が(個人塾です)大女は課題も多くて内容も濃いから大変ですよ、ぜひ続けて来て下さい。と勧誘なさるので戸惑っています。「学校で勉強して高校になって気がついたら国公立を狙えるぐらいになってた!」と言うのが理想だったんですが、どこへ行ってもそんな甘い話はないですね。でもこの授業数であの実績は立派だと思います。みなさんどんな努力をされているのか気になりました。


学校に近いのは、うらやましいです。個人塾なら、学校の進度にあわせて、みていただけるではないですか?うちは郊外に住んでいるので、研伸館のような大手しかありません。個別は月謝も高く、学生さんの指導なので、ためらっています。(私が言っていた、Z会は通信ではなく京大マスターコースです。)高校になると、皆さん通塾されているみたいです。中3になると、高校の進路指導のおはなしを聞くことがあるので、また、何かの機会にお知らせします。

見ていただけるのではないですか?うちは郊外に住んでいるので、塾は研伸館のような大手しかありません。あとは、個別指導ですが、個別は学生さんが指導されるので、月謝はそこそこ高いし、ためらっています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:大阪女学院について  ■名前 : もうすぐ中3の保護者  ■日付 : 04/2/17(火) 22:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼もうすぐ中3の保護者さん:
>▼過保護さん:
>>そうですね、Z会か進研ゼミで迷ってて、z会の方が学校に合わせて対応してくれるかなと思うんですけど、そこまでしなくても良いかな、なんて聞く人もいないのでここでお尋ねしました。z会に問い合わせてみます。
>>なんせ今まで通ってた塾の先生が(個人塾です)大女は課題も多くて内容も濃いから大変ですよ、ぜひ続けて来て下さい。と勧誘なさるので戸惑っています。「学校で勉強して高校になって気がついたら国公立を狙えるぐらいになってた!」と言うのが理想だったんですが、どこへ行ってもそんな甘い話はないですね。でもこの授業数であの実績は立派だと思います。みなさんどんな努力をされているのか気になりました。
>
>
>学校に近いのは、うらやましいです。個人塾なら、学校の進度にあわせて、みていただけるではないですか?うちは郊外に住んでいるので、研伸館のような大手しかありません。個別は月謝も高く、学生さんの指導なので、ためらっています。(私が言っていた、Z会は通信ではなく京大マスターコースです。)高校になると、皆さん通塾されているみたいです。中3になると、高校の進路指導のおはなしを聞くことがあるので、また、何かの機会にお知らせします。
>

すみません。見苦しい投稿になってしまいました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:大阪女学院について  ■名前 : たいへんです  ■日付 : 04/2/18(水) 5:03  -------------------------------------------------------------------------
   不安です。どうもいろいろな情報を聞く限り、大阪女学院の国公立大学対応ができてないように思います。大谷は平常7限・8限、土曜日は月一回休みですが、その分は月曜日7限以降で時間数は減らさず、休暇中も90分×4コマの補習をみっちり組んで手厚く鍛えられているようです。塾・予備校へ行かなくても京大へ合格する生徒も出ています。今年は国公立100名以上、関関同立延べで200名以上が出ると見込まれています。関学への合格者は確保できていても、国公立、特に理系対応で不安を感じています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:大阪女学院について  ■名前 : 過保護  ■日付 : 04/2/18(水) 9:01  -------------------------------------------------------------------------
   亀レスで、すみません。
大女に決めたときに塾や予備校は覚悟しました。どんな学校に行ってもそれなりの努力は必要だし、娘も私に「大谷に言っとけば良かった。と言われないように頑張る。」といいましたし、あの環境を自分で選んだのですから、‘多分‘頑張るんでしょう。
通ってた塾はとてもいいんですけど、自宅とは逆の方向になるので宿題やピアノ友達との付き合いで通いきれるかどうか心配していました。でも自宅玄関から玉造の駅まで30分かからないのでと浮くから通ってる方からすれば、なんて贅沢なんでしょうね。京大マスターはとてもむつかしいイメージがありますが、どうなんでしょうね。
「もうすぐ中3の保護者」様いつも親身なレス有難うございます。「たいへんです」様、勉強は、自分でするぞ!という意思を持たして頑張りましょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:大阪女学院について  ■名前 : 中1母です  ■日付 : 04/2/18(水) 15:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼過保護さん:

第一志望残念でした。。
でも、学校の良いところを見つけて好きになって頂きたいなと思います。

私も授業時数の少なさから娘がついていけるものか心配でしたが、しっかり授業を受け課題をこなすことでついていっているようです。
失敗談を少し。自宅学習のために参考書を購入しましたが、理科社会は、最初に購入したものが内容が物足りず買い直すことになりました。ある程度授業が進んでからじっくり選ばれると良いと思います。
塾については、大学進学にむけての塾には何人位通っていらっしゃるのでしょうね。。
学校に合わせてということでは、娘は算数が苦手でしたので数学のみ今も通っております。ただ、最近は各教科の分からないところを先生に質問に行けるようになってきたようで、課題をしっかりこなし、分からないところを先生に聞く、という形で塾無しで行ければ理想かな、と思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : もうすぐ中3の保護者さま  ■名前 : 中1母です  ■日付 : 04/2/18(水) 15:56  -------------------------------------------------------------------------
   横から失礼致します。

>高校になると、皆さん通塾されているみたいです。中3になると、高校の進路指導のおはなしを聞くことがあるので、また、何かの機会にお知らせします。

高校になると勉強がかなり大変ということをお聞きしました。
宿題課題が中学よりも多くなるということかと思っておりましたが、皆さん通塾もされるということで、宿題が大変という訳でなく、学校と塾(予備校でしょうか)の勉強との両立が大変ということでしょうか。
高校になると授業の予習復習にも時間がかかると思いますし、何事もゆっくりの娘はどうなるのかと心配になりました。
高校のお話を聞かれましたら、私もお聞かせくださるとうれしいです。
宜しくお願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:もうすぐ中3の保護者さま  ■名前 : もうすぐ中3の保護者  ■日付 : 04/2/18(水) 20:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼中1母ですさん:
>横から失礼致します。
>
>>高校になると、皆さん通塾されているみたいです。中3になると、高校の進路指導のおはなしを聞くことがあるので、また、何かの機会にお知らせします。
>
>高校になると勉強がかなり大変ということをお聞きしました。
>宿題課題が中学よりも多くなるということかと思っておりましたが、皆さん通塾もされるということで、宿題が大変という訳でなく、学校と塾(予備校でしょうか)の勉強との両立が大変ということでしょうか。
>高校になると授業の予習復習にも時間がかかると思いますし、何事もゆっくりの娘はどうなるのかと心配になりました。
>高校のお話を聞かれましたら、私もお聞かせくださるとうれしいです。
>宜しくお願い致します。


お役にたつかどうか、今のところ、高校に関しては、まだ、ほとんどわからないことだらけです。一回目の説明会では、高校のコースについてのお話、成績の基準についてなど。また、中学校では、とにかく学校の授業中心に勉強するように。というお話でした。2学期最後に三者面談があり、一応、高校での希望を聞かれました。うちも英語科にあこがれてはいるものの、なかなか、きびしそうです。選択教科がほとんど英語になるので、向き不向きがあると言われました。成績は中三で決まるので、少し、がんばってくれたら、と思うのですが、もう、親のいいなりにはなりません。中2は難しい年頃です。受験の頃はまだ、言うこと聞いてくてたのですが。自分のペースがあるらしいです。自分がどういう学部に進みたいかもまだ、決まっていないし、高校入試はないものの、これからが、大変だと、親は思っています。高校での通塾のことは、やはり、入試のテクニックや情報は予備校で、ということみたいです。くわしくはわかりませんが・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:もうすぐ中3の保護者さま  ■名前 : 新中1娘  ■日付 : 04/2/18(水) 22:40  -------------------------------------------------------------------------
   横から失礼します。
英語科のことなのですが、国公立向けのII類クラスでは、
やはりみなさん英語力を生かして語学系を目指す方が多い
のでしょうか?
他の分野に進みたい場合は、英語科ではなく、普通科選択が
よろしいのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:もうすぐ中3の保護者さま  ■名前 : もうすぐ中3の保護者  ■日付 : 04/2/18(水) 23:23  -------------------------------------------------------------------------
   ▼新中1娘さん:
>横から失礼します。
>英語科のことなのですが、国公立向けのII類クラスでは、
>やはりみなさん英語力を生かして語学系を目指す方が多い
>のでしょうか?
>他の分野に進みたい場合は、英語科ではなく、普通科選択が
>よろしいのでしょうか?


学校からの資料では、英語科だから、外大志望というわけでもないみたいです。法学部や経済学部にも実績がありました。高校での進路指導については、私も知りたいのですが、高校の保護者の方がいらっしゃったら、教えてください。外部生の補習はあることは、知っていますが、大学入試のために、学校は特別な講習などをしてくれるのでしょうか。英語科と普通科文系では、進学先にかなり差があるのでしょうか。合格実績の資料だけでは、よくわからないものですから。お願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:もうすぐ中3の保護者さま  ■名前 : ん…  ■日付 : 04/2/19(木) 7:33  -------------------------------------------------------------------------
   残念ですが国公立大学の実績は大谷特進のほうがはるかに充実してます。
特に理系対応では。学校での学習時間の差が確かに出ています。
女学院と大谷特進に子供を行かせてましたが、
英語だけでなく数理の受験対応にも力を入れて欲しいものです。
数理でダブルスクールに頼るのは情けないです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:もうすぐ中3の保護者さま  ■名前 : もうすぐ中3の保護者  ■日付 : 04/2/19(木) 9:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ん…さん:
>残念ですが国公立大学の実績は大谷特進のほうがはるかに充実してます。
>特に理系対応では。学校での学習時間の差が確かに出ています。
>女学院と大谷特進に子供を行かせてましたが、
>英語だけでなく数理の受験対応にも力を入れて欲しいものです。
>数理でダブルスクールに頼るのは情けないです。


そうなんですか。うちの子は数理が苦手です。英語科に進んだ場合、数理が苦手だと、限られた時間内で要領よくこなせないので、きついと言われてしまいました。センター受験には数理は文系でも必要ですし、無理して、英語科に行くより、文系で、選択教科を選んでいったほうがいいのか、そのへんもわかりません。結局、優秀なかたしか、英語科には向いていないのかな?とも思ってしまいます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:もうすぐ中3の保護者さま  ■名前 : 中1母です  ■日付 : 04/2/19(木) 11:07  -------------------------------------------------------------------------
   ご丁寧に有り難うございました。
とても参考になりました。

よく考えますと、高校でしっかり勉強するのは当然の事でした。ただ、予備校は高3からで良いかと漠然と考えておりましたので、のんびりの娘はどうなるかと心配になってしまいました。教科を選択して通塾すれば、充分頑張れるのでしょうね。
「13歳のハローワーク」を見せても将来何になりたいのかわからず、どの教科が好きなのかもわからない娘が、さぁ高校でどのコース?という時に困ると、このところ考えておりましたので、書き込みとても参考になります。
通訳になりたい、とか、医者になりたいとか、将来の目標をもっておられる生徒さんも多く、目標があれば頑張れるだろうと、羨ましく思っています。
とりあえず、中学の間は学校の勉強を頑張れば良いのですね。
でも、中1があっという間に終わろうとしている今、やはりこの先どうなることやら・・・です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:もうすぐ中3の保護者さま  ■名前 : 過保護  ■日付 : 04/2/19(木) 20:47  -------------------------------------------------------------------------
   ん・・・様、本当に大谷がお好きなんですね。
私も進学実績で強く大谷を薦めたのですが、目に涙を一杯ためて、どうしても女学院に行きたいというので娘の意見を尊重しました。学校のカラーが娘に合っているのが手に取るように判ったものですから・・。
ところで、二人のお子さまを見られてどの位勉強に差があるとおかんじになりましたか?大谷の何倍くらいやらないと追いつけないんでしょうか。大学を目指したときどの位自分でやらないと国公立は無理ですか?貴重な意見をお聞きしたくて。よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 過保護さんへ  ■名前 : 飛び入り保護者  ■日付 : 04/2/19(木) 21:30  -------------------------------------------------------------------------
   お嬢さんの運命はもちろん、進学される大学は、大阪女学院に決めた時点で、もう定まってしまったものではなく、これからお嬢さん自身が切り開いて行かれるものですよ。
そんなに大谷に後ろ髪をひかれるのなら、どうして
「大谷じゃなかったら行かしてあげない!」とでもおっしゃって、お母様の意志を貫かれなかったのですか?
それは・・・たぶん母親が、そこまで子供の進路に口を挟むことにたいして、不安とか恐怖心があったからではありませんか?
娘さんにまかせてあげましょうよ。

たしかに大阪女学院は、大学進学のバックアップ体制が整っているとは思えません。
子供自身も高校生にもなれば充分わかっています。
学校の授業と進路指導では、高偏差値の大学は無理です。(きっぱり)
だから高校にはいると、高レベルの進路をめざす生徒は、自分で塾を探してきたり、Z会に申し込んだり、あるいはひたすら質のいい参考書を見つけてきて首っ丈になります。
・・お金のムダではありますね。。。
でも、ただ闇雲に親や学校の敷いたレールに乗っかって、いい大学に入って、さあ、それがなんぼのもんじゃい?(ちょっと下品かな)

娘のまわりでは、中学時代のありあまる時間で思考し、高校にはいってからは自分の目標に向かって試行しはじめています。
「大谷の何倍やらないとおいつけない」ということはないと思いますよ。
同じぐらいやれば、持って生まれた能力が同じなら、同じぐらいの成果が出るでしょう。

涙をためて大阪女学院に入ることを主張なさった過保護さんのお嬢様は、まさしく大阪女学院むきでね。(笑)
きっと大学入試では、今以上に具体的な自分の道を決めて、歯を食いしばって涙をためてでも勉強なさいますよ。
楽しみですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:過保護さんへ  ■名前 : 過保護  ■日付 : 04/2/19(木) 22:01  -------------------------------------------------------------------------
   有難うございます。猪木さんにほっぺたを殴られたような気持ちです。(経験有りませんが)
もうすっかり気持ちの整理をつけたつもりだったんですが、「進学実績」という言葉に反応してしまいました。すべて判って決めたつもりだったのに・・・、まだまだ未熟です。娘が、女学院向きなのはわかってたんですが、小学校も勉強そっちのけで楽しく過ごすところ、塾も大手ではなく個人の家族的なところと、のびのびべんきょうやあそびをする環境に育ててきたのに。ほんとうにありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 飛び入り保護者さんへ  ■名前 : 難しいですよ  ■日付 : 04/2/21(土) 21:55  -------------------------------------------------------------------------
    失礼なことをいいますが、「飛び入り保護者さん」のようなことをいっておられたら、この学校の問題点は改善されません。
 今は少子化の時代で、あえて私学に子どもを行かせようとするからには、公立学校にない特別な教育が受けられるからだと思います。通信教育をやるにせよ、塾・予備校にいくにせよ、それらはあくまでも「副次的」なものであって、「中心」は昼間の長い時間帯を過ごす学校での学習なのです。
 これは私学経営の根幹にもかかわる大切なことではないでしょうか。やはりサービス業というのはニーズをしっかりと把握して、それに的確に対応しているかどうか、これがポイントなんですよ。もう自由な学風だけでは売りになりません。
 子どもは自分で答えを出しなさい。見つけなさい。親や学校の敷いたレールに乗っかって…、とおっしゃていますが、私学を選んだ時点で親が敷いたレールに乗っているんですよ。現に進学実績を調べない親がいますか。親は学風のみならず学力も求めるのです。
 先生方が、生徒・親のニーズを無視して、通信教育・予備校任せでもいいのでしょうかね。やはりニーズを無視する私学の経営はやがて破綻するのではないでしょうか。
 勝手なことをいいましたが、改善すべきことは改善していただきたいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 「難しいですよ」さんへ  ■名前 : 飛び入り保護者  ■日付 : 04/2/21(土) 22:55  -------------------------------------------------------------------------
   IPがZB****.ppp.dion.ne.jpの「難しいですよさん」は、大谷関連のトピックスにいろいろ書かれて、**の部分は毎回数字のかわるIPをお持ちの保護者の方ですか?

娘の通う大阪女学院の将来を心配していただき、ありがとうございます!!

>これは私学経営の根幹にもかかわる大切なことではないでしょうか。
>やはりサービス業というのはニーズをしっかりと把握して、
>それに的確に対応しているかどうか、これがポイントなんですよ。
>もう自由な学風だけでは売りになりません。

「サービス業」「ニーズ」「売り」、なんか利潤を追求する会社みたいでカッコイイですね。(笑)

・・・・
私個人の考えなので、これが大阪女学院の保護者一同(笑)の意見代表だと思わないでくださいね。
私は、学校はサービス業ではないと思います。
消費者のニーズに学校側があわせるのではなく、学校の「こんな方針」「こんな校風」に賛同する人が、そこの学校にいけばいいと思っています。
もちろん、すべての人が第一希望で大阪女学院を選ばれる訳ではないでしょうが、それこそ大谷の2次や大阪桐蔭の2次など、いろんな選択の出来るなかで、大阪女学院の校風に「ひかれて」入学している訳ですから、どうぞ、お構いなく。

もし、「難しいですよ」さんが、現在の大阪女学院の保護者の方でしたら、学校のHPの方にほうに、いち保護者の意見としてお書きになったらいかがでしょう。
そのほうが、直接お考えが伝わる訳ですし、疑念も持たれませんよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「難しいですよ」さんへ  ■名前 : もうすぐ中3の保護者  ■日付 : 04/2/21(土) 23:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼飛び入り保護者さん:
>IPがZB****.ppp.dion.ne.jpの「難しいですよさん」は、大谷関連のトピックスにいろいろ書かれて、**の部分は毎回数字のかわるIPをお持ちの保護者の方ですか?
>
>娘の通う大阪女学院の将来を心配していただき、ありがとうございます!!
>
>>これは私学経営の根幹にもかかわる大切なことではないでしょうか。
>>やはりサービス業というのはニーズをしっかりと把握して、
>>それに的確に対応しているかどうか、これがポイントなんですよ。
>>もう自由な学風だけでは売りになりません。
>
>「サービス業」「ニーズ」「売り」、なんか利潤を追求する会社みたいでカッコイイですね。(笑)
>
>・・・・
>私個人の考えなので、これが大阪女学院の保護者一同(笑)の意見代表だと思わないでくださいね。
>私は、学校はサービス業ではないと思います。
>消費者のニーズに学校側があわせるのではなく、学校の「こんな方針」「こんな校風」に賛同する人が、そこの学校にいけばいいと思っています。
>もちろん、すべての人が第一希望で大阪女学院を選ばれる訳ではないでしょうが、それこそ大谷の2次や大阪桐蔭の2次など、いろんな選択の出来るなかで、大阪女学院の校風に「ひかれて」入学している訳ですから、どうぞ、お構いなく。
>
>もし、「難しいですよ」さんが、現在の大阪女学院の保護者の方でしたら、学校のHPの方にほうに、いち保護者の意見としてお書きになったらいかがでしょう。
>そのほうが、直接お考えが伝わる訳ですし、疑念も持たれませんよ。


私も「私学はサービス業」と考えられないひとりです。価値観の違いでしょうか。そのように、考える方はそういう学校を選べばよいことです。中学受験はそこの家の考え方ひとつで、いろいろな選択ができるのですから。世間では、面倒見のよい進学校に通われている方から伺いました。学校は国公立受験を勧めるそうです。でも全員が、国公立をのぞんでいるわけではありません。また、実力がともなわないのに、国公立用の受験対策をおしつけられても、負担になるだけだと。

これが、果たして面倒見がよい学校なのか、考えさせられました。予備校の講師をよんできて、センター対策の講座を開いたり、確かに親にとっては、魅力的ではありますが。

女学院の入試対策が、面倒見悪いとみるか、学校に拘束されない分、自分で選んで勉強できて良い、と感じるか、これも考え方の違いでかわってくるとおもいます。我が家は、女学院の校風が好きで選びました。入ってからしかわからないことも、いろいろあるのも事実です。とりあえず、子供にとって、より良い選択ができるよう、見守っていきたいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「難しいですよ」さんへ  ■名前 : 難しいですよ  ■日付 : 04/2/22(日) 6:56  -------------------------------------------------------------------------
    言葉の問題だと思いますが。教育活動はやはり「サービス業」だと思います。
もちろん人格を形成する教育活動、私学教育の根幹の一つですよ。
しかし子どもの希望する将来像(「ニーズ」)に少しでも
近づけようとすること。これを怠ってはいけないのではないでしょうか。
 実は子ども二人(女学院と他校は卒業しておりますが、在学中にはこどものニーズに対応してもらえませんでした。しかし聞くところによればその後、若干理系対応の方策をされているようです。それもやはり「ニーズ」があったからなんですよ。「ニーズ」に的確に対応すること、これは教育活動においても同じだと思います。入り口部分でいえば、建学の精神、自由な校風、これは「売り」の部分として受験生を集めていることも事実だと思います。ただし在学中のお子さんには出口部分への「ニーズ」があるのですよ。潜在能力を「引き出す」ためのノウハウを先生が日々研鑽し、問題点があれば修正する。公益法人であれ学校法人であれ、組織というものが有効に機能するための基本だと思います。
 いろいろ言いましたが、ご気分を害されたらお赦しください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「難しいですよ」さんへ  ■名前 : 経験者  ■日付 : 04/2/22(日) 12:15  -------------------------------------------------------------------------
   このような正体をあばく的な書き方はやめませんか? 掲示板があたらしくなって、あおり的な意見がなくなるのはいいのですが、手を挙げた人がまた挙げづらくなるような書き込みはいかがなものかと・・。私も以前そんな経験がありましたが正直言って、そこまで調べて指摘してくる人の方が怖いと感じました。私も学校がサービス業という決め方には同調できませんが、少なくとも難しいですよ様の意見はおやとして、正直なところだとは思います。 確かにもう少し力入れてもらえたら、大女は言うこと無しなのになあと思っておられる人は少なくないと思うのですが・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「難しいですよ」さんへ  ■名前 : 経験者  ■日付 : 04/2/22(日) 12:22  -------------------------------------------------------------------------
   上記の意見は飛び入り保護者さまに対してです。解りづらくてすみません。 とにかく飛び入り保護者さまが過保護様にたいして送られた意見にたいしてすごく感動したものですから、あまりにもあとの書き込みが残念でした。 でもそれだけお嬢さまの学校を愛しておられるのですね。うらやましいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [投稿者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは削除されました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「難しいですよ」さんへ  ■名前 : 過保護  ■日付 : 04/2/22(日) 14:53  -------------------------------------------------------------------------
   済みません、スレ主です。とんでも無い方に話がいきそうなので。
大谷も女学院も説明会や文化祭に行きました。両校の目指すところの違いも判って受験しました。個別相談も受けました。娘の性格もすべて判ったうえで、女学院にお世話になろうと決めたのですが、どうも勉強の進度が判らず聞く人もいないのでこちらで質問しましたが、(両校の比較ではなかったんです。)
たまたま「たいへんです」様の意見を聞いて忘れていた`進学実績`と言う言葉に反応してしまったことを「飛び入り保護者」様が私個人に意見をしてくれただけだと思います。
ただ、大谷のスレッドも読みましたが、進学実績や補修の充実、校長先生の賛美ばかりで、(とても優しい方のようですね、私も説明会でお見かけしました)たぶん同じ方が、女学院で進路指導面ばかりを比較をされているのを???な気持ちで(私も含め)「飛び入り保護者」様は言いたかったのだと思います。
私が進学実績に反応しなければ、このスレは終わっていたと思います。とりあえず、いまのまま勉強して、宿題で大変になれば塾の先生に泣きつこうと思ってます。塾に行くのは女学院に決めたときに覚悟してます。それより学生生活で楽しい思い出を沢山作って欲しいと思います。
みなさまお騒がせしました、そして有難うございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「難しいですよ」さんへ  ■名前 : 経験者  ■日付 : 04/2/22(日) 15:29  -------------------------------------------------------------------------
   いえいえとんでもない方向などにはなっていないと思うのですが・・・。 私としましては、固め直し様も仰るようにせっかく意見を述べられた方にIPをしるしてまでの投稿に対して、そこまでする・・?と思ったのです。 過保護様にあえて申し上げるとしたら、進学実績というものに反応したことを反省するよりも、大谷にも合格をいただいた娘さんが涙をためて女学院に行きたいと訴えたというあたりでしょうか・・。 この書き込みは大谷の保護者の方ならそこまでいやなん? じゃあうちの娘は何?ととられてしまっても仕方ありませんね?  
いろんなことに配慮される過保護様はそんなつもりで言ったのではないということも重々承知してますけどね。実際大谷も受験しておられるのですから。 くどくどとすみませんでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:もうすぐ中3の保護者さま  ■名前 : たいへんです  ■日付 : 04/2/19(木) 22:39  -------------------------------------------------------------------------
    小学校時代には上の子(大谷)も下の子(女学院)も成績は変わりませんでした。
 たまたま上の子は大谷の先生方と波長があったみたいです。学校では7・8限授業、休暇中補習(夏休みで約2週間90分×4)で相当な学習時間が課されました。それでも何とか頑張って、目的を達成することができました。先生方や友達との関係がうまくいったのでしょう。何倍やればいいとかいう問題ではないと思います。 しかし正直なところ、大谷は年間補習代(数年前で)が2万円でした。もちろん授業料以外です。これであれだけの学習時間を確保できるということは、親として有り難いことでした。平常は塾・予備校には行きませんでした。学校の課題も相当出ますので、大谷の先生はダブルスクールはあまりすすめられません。ただ高3の休暇中で余裕のある時期には予備校の短期講習には行っていました。日頃一番よく見てくださっている先生方が学力をしっかり把握してくださったのだと思い、感謝しています。
 女学院の場合は英語教育を重視し、関学への合格者が毎年多いのも事実ですが、国公立理系をめざした下の子の場合は、予備校に頼らざるをえませんでした。やはり物足りなさを感じました。現在はどうなのか細かいことは知りませんが。やはり国公立の進学実績でわかると思います。特に数理の対策はどうなんでしょうか。
 また大谷は髪型・服装など生活面での規制が多く、中学時代に上の子は反発した時期もありました。下の子は自由な校風に憧れて女学院に行きました。しかし中学・高校の6年間に「ガマンすること」「ダメなものはダメと割り切ること」をしっかりと身につけることも大事なことかもしれません。
 子どもの個性や生い立ちからの違い、姉妹であっても違います。親として見極めるって難しいものです。女学院も自由な校風と高い学力を兼ね備えた学校になって欲しいと本当に思っています。
 
 いろいろしゃべりました。お気を悪くされたら、お赦しください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 496